//=time() ?>
そしてイベントがあったのでやってみた。ストーリーのあるゲームはこれが初めてだったかな。そして3、4枚目のキャラもゲット。その後は何か過去のイベントができるシステムを利用して過去イベをプレイ。そっちがメインだったわ。何か昔のイベント楽に攻略できたし。
ちなみにこの時の「使ってみたいと思う」キャラは上の1、2枚目みたいなヒロイックなキャラ。
また、この時の女の子の好みがこんな感じで、今思えば俺のロリコン化が進んでた時にファイトリーグやってたんだなって思った。ファイトリーグがロリコン化の引き金ではないけど。
後半はトリッキーな戦術が持ち味の Toys of the Dead も使うようになったり、たまに別のブランドを使ったりと数多くのデッキを使うようになった。ここがファイトリーグでの全盛期。つーか俺エディション好きだな。
途中から防御力が高くピンチからの逆転もできる Justice Professionals (ジャスプロ)も使うようになり、2ブランド体制になった。さらにファイトマネー(ガチャ用アイテム)で購入できるエディションを積極採用。個人的に使いやすいデッキだった。
そして授業が11時57分に終わる。俺は急いでタブレットがある部屋に戻った。しかし到着は12時1分。間に合わなかった。しかし俺の写真のファイルを見ると、今までのスイカホットの写真やマップ撮影する時にやったGSのスクショまであったのだ。そう、こいつは今まで使ってたギャングだ。思い出はある。