猪名 嘉一(K.Ina)さんのプロフィール画像

猪名 嘉一(K.Ina)さんのイラストまとめ


アウシタン。入れ込もうと思った対象は、なぜか市場撤退するので浅くなりがち。
猪名 嘉一がペンネームで、K.Inaがハンドルネーム。

フォロー数:57 フォロワー数:128

あてが外れた例(デフォの良い茶系パターンなし)。
濃淡はつけるくせに肌色に塗ってくれないのは、雰囲気で線を省略したから?
線を追加してテストしてみるかな🤔
(顔は肌色にできるなら、手はなんで?)

0 0

Style2Paintsだと同時に2キャラの自動彩色はできないので、分割して彩色させてから結合する作業を考えると気が遠くなる。
(このツール、これまでスキあらば衣服のつもりで描いているところを肌色に塗ってきたのに、今回は塗ってほしいところを塗ってくれない🤔)

0 1

オンラインのPetalica Paintの自動彩色なら配色パターンは3種類しかないけど、もう少し淡い感じ。
Style2Paintsと違う点は、2キャラを色分けてるところ。

0 0

1回戦2ブロック 巻き返しは無理だったか。
2回のスキル回数制限をカバーするというゲーム性からはレテノールは面白そうとは思うけど。

1 1

シャーペン絵をいつものようにStyle2PaintsにAI彩色させてみる。配色は違うけれど、自分が塗るよりは上手。
(消したつもりの線を拾っているのが...)

1 1

デジタルだと自分の下書き線すらうまくなぞれないのが辛い。(練習)

1回戦2ブロック2
(ケレースが同じブロック
に…)

2 5

チャトラシリーズ 木属性ミッション。
ゴイウェンL のマリルヴォー、プイス、カレンデュラのPtで。
マリルのエンハがなくても、BOSS戦でプイスのHP100%ならワンパン。

0 0

AI彩色させたものをレイヤーでいろいろ組み合わせてベースになりそうなものを探索。

3 4

レイヤーごとの調整で線の濃さを薄くするとまだましなんだけど。
(でも、こういう感じが好きだったりする)

0 0

基本、太く雑な線が好きな人間が、デジタルツールできれいな線(下絵)が描けるようになれるのか🤔
デジタルだとペン先とキャンバスとの接触感が単一なので薄く重ねていくということができない…

0 0