KazTsuruoka/バイクにゃんさんのプロフィール画像

KazTsuruoka/バイクにゃんさんのイラストまとめ


バイクを中心としたアナログお絵描き行商人。ワインラベルなど商材への作画、原画展示会(埼玉八潮、津軽金木、東京御徒町、三重関宿)をやりました。またのお声掛けは喜んで!ウチの方に絵を持って来てなど声を掛けてくれたら嬉しいです。
suzuri.jp/KazTsuruoka

フォロー数:3005 フォロワー数:4736

ちょわーっ、とは言ってないサクラバクシンオー。
美人さんなんですけどね。
黙ってさえいれば。

2 5


タイキシャトル。
クイックドローは得意らしいけど、左利きなのでリロードは面倒。

3 4

走るマチカネフクキタル。
ちょっとどうかと思う勝負服筆頭。
髪飾りのダルマは可愛いと思うんだけど、走る時は背中の招き猫と絵馬は下ろしなよ。
そのほうが良いよ。

うん。

1 2

アグネスタキオン。
アナログ、色鉛筆仕上げ。

6 12


全てアナログ絵。
新しい紙を試す4月でした。

安いという理由だけでクロッキー用の上質紙に描き始めたのですが、持ってる画材との相性を漸く掴めてきたかな。

来月はもうちょっとイイモノが掛ければな、と。

2 5

「八周年で鎮守府にお戻りですね!資材集めておきましたから、みなさんに宜しくお伝えください!」
ありがとうな。
でも、鎮守府のみんなは人参は食べないと思う。

2 4

それでな。
グラスワンダーの勝負服ってスプリングフィールドに似てるなと思って気を取り直して描いたんだわ。
三八式歩兵銃持たせてさ。
そしたら、カタキウチするグラスワンダーになってしまい。
「これで安心してトレーニングできますね」
とか言いそうだし。
ガクガク

14 25

オランダからのご依頼のブツ。
クライドラーばっか描いてる。

1 4

サクラバクシンオー。

マヤノトップガンに続く百均スケッチブックによる水彩。

1 3

マヤノトップガン。

アナログ水彩。
百均スケッチブックは重ね塗りや流し塗りができないので制約が多いけど、楽しいよね。

2 5