室瀬和美さんのプロフィール画像

室瀬和美さんのイラストまとめ


蒔絵の人間国宝です。スタッフがサボりがちになり、とうとう本人がつぶやいてます。たまに飼い猫・クク(新人)も登場。伝統工芸がメインフィールド。
murose.com

フォロー数:6 フォロワー数:3364

スタッフです。本日は漆工史学会が鎌倉の東慶寺でありました。終了後の懇親会の会場は鎌倉彫資料館1階にあるカフェ。食器類がすべて鎌倉彫でした!ビールもいつもより美味しく感じるような。そんなこんなで今日は一日中漆三昧。あ、いつもか(笑)。

2 27

新人です。外は雪だにゃ。でも頂いた桜で、中は春。「(スタッフ)ん?あれ?鼻に傷が…。」ぶつけちゃったの、痛かった!

3 24

スタッフです。年末年始は、ツィードのタイでオメカシしていた新人。正月気分も抜けたし、変えたら?と室瀬に言われて、次はどれにするか、だいぶ悩んでました。(実は全部お仕立てしてます…)

1 24

新人です。起きたら爆発してました。(昨日のつぶやき参照)

1 31

スタッフです。今日は作品撮り。さて、どんな映像になるか楽しみです。お知らせできる段階になったら、紹介させていただきます。

0 10

ちなみにスタッフ、今回は鰻も食べたんですが、お昼に鳥居前にあるラーメン屋さんに行ってみました。三嶋大社にちなんだ「頼朝そば」を頼みました。塩味で三島産野菜がふんだんに入っていて美味しかったです。「政子そば」は醬油味だそうです。

0 4

スタッフです。片付けをしていたら、先代の飼猫・ジジの写真が出てきました。20歳くらいの時だったかと。長生きでした。新人(本当の名前はクク)とは色は違えど瓜二つ。ジジは室瀬作品のモチーフにもなっていますが、新人もそのうち⁉︎

1 16

スタッフです。本日は資生堂の宣伝・デザイン室に、日本の美意識研修の一環で、講演とワークショップに出向きました。最初から熱気に溢れていて、結果はさすがの力作揃いでした。

1 7

スタッフです。みんな上向いてます。なぜかというと、竹工芸の人間国宝、藤沼昇さん(左端)がMETの学芸員さんのために作った竹トンボで遊んでいるからです。むちゃむちゃ良く飛びます!NYでワークショップしたいね〜と密談中です。

8 9

スタッフです。V&A美術館の蔵品による新刊『Japanese Art & Design 』が到着。室瀬作品も掲載。V&Aといえば、HP の"Design a Wig"。貴婦人の盛り髪遊びができると話題。蒔絵でもやれないかな、と室瀬。

1 4