安部火韻(Abel Kain)さんのプロフィール画像

安部火韻(Abel Kain)さんのイラストまとめ


哲学×身体パフォーマンスを得意とする俳優。俳優としての活動の他に画家や造形作家として作品制作にも勤しんでいる。 ユニット: 愛蘭珈琲など。不動の好きなもの: 哲学、岡本太郎、ダリ、谷山浩子、遊佐未森、「モロー博士の島」、 Dark city、Tower of Babel
twilog.org/KeinWeg

フォロー数:2554 フォロワー数:1238

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-25

こちらは岡本太郎。参考までに。

1 3

ルネサンス期の絵画「アテネの学堂」

この中心に描かれているのは、(モデルは違うが)プラトンとアリストテレスです。
彼らの手に注目すると、プラトンは上に指を差し、アリストテレスは手を下向きに伏せている。これはそれぞれ理想主義者と現実主義者との対比だと言われています。

3 5

明日より、いよいよ反世界が始まります!わたしの出番は明後日です!
初日は完売キャンセル待ち、千秋楽も完売間近です!!

チラシ絵画の生成過程を公開します!

4 9

安部火韻は29日のみの出演です。
予約フォームはこちら↓
https://t.co/IGvxnE9pAR

1 1

彩 -sai- 非-単独イベント
『反世界より』

3/28(土)19時
3/29(日)14時 / 19時
(開場: 30分前)
前売:3000円、当日:3200円
場所:クロッキーF美術館(地下鉄御器所駅から徒歩3分)

出演者:彩 -sai-、在り処、森永眼(28日のみ)、安部火韻(29日のみ)

安部火韻の反世界は次のようなもの↓

3 4

名古屋は被害なさそうでした。
昨夜深夜1時の名古屋

0 7

名駅付近の建物から漂う廃墟化と近代化のせめぎあいの空気

0 5

俺はまたひとつ俺自身を超えた。
しかし、昨日超えた俺自身がまた同じ1つの俺となって、またこの俺を超えろと言う。
先は長い。深い。言葉にならないくらいに。
これもひとつの永劫回帰なのだろう。

1 3

描いていく過程も愉しい。本当は絵画過程のひとつひとつも別々の作品だと感じる、

0 3