棋譜読みちゃん【将棋×音声合成フリーソフト】さんのプロフィール画像

棋譜読みちゃん【将棋×音声合成フリーソフト】さんのイラストまとめ


■将棋の棋譜を音声つきで再生できるツール「棋譜読みちゃん」のアカウントです。
■ユーザーが用意した声も使えます!
■マスコットキャラクターの「つくよみちゃん」が、商用利用もOKなフリー素材キャラクターになりました!⇒@TYC_Project UTAU音源とトークソフトもあります!
■中の人⇒@Rei_Yumesaki
help.kify.rei-yumesaki.net

フォロー数:3288 フォロワー数:3327

つくよみちゃんの衣装資料です。
ご覧の通り、「鏡花水月」をイメージしたデザインなんですよ!

URL(https://t.co/J3gpwSNkWF)を記載していただければ、TwitterやPixivにファンアートを投稿していただけます。

棋譜読みちゃんと合わせて、応援ありがとうございます!

0 3

【朗報】

マスコットキャラクターのつくよみちゃんが主演女優を務めている漫画が、#ジャンプルーキー で編集部からの評価バッジ(ストーリー、演出力)をいただきました!

『電子の海の渚にて』
https://t.co/1BMYTMYPt8

応援コメントや「いいジャン!」をいただけると、大変励みになります!

7 12

【いただきものイラスト】

親友の漫画家さんが、つくよみちゃん生誕2周年のお祝いイラストを描いてくれました!

※つくよみちゃんがヒロイン役を務めているWEB漫画『電子の海の渚にて』(https://t.co/DtncDYwWEp)の作画を担当してくださった方です。

6 20

【ファンアート大歓迎!】

つくよみちゃんの衣装の資料はこちらです!

その他の資料はこちらです!
https://t.co/xfPyLylMrh

14 32

【bot再稼働しました!】

本アカウントでは、棋譜読みちゃん(https://t.co/tE4M4k81d1)の機能紹介等のため、自動投稿botを利用しています。

棋譜読みちゃんの運営・開発を続けていくためには、知名名度の向上とユーザー数の確保が必要です。「いいね」と思ったらRTしていただけると嬉しいです!

8 7

【祝・ 決定!】

新元号「令和」の由来は、万葉集の「梅花の歌三十二首」の序文、「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す」。

花と月と言ったら、そう、つくよみちゃん!(こじつけ)
https://t.co/CE08DVfxMX

令和時代でもよろしくお願いいたします!

7 27

わああ……すごい……。
こんな漫画みたいな展開が現実に存在するなんて……!

クラウドファンディング終了まで「あと3時間」!
ネクストゴールまで「あと1200円」!

◆【将棋×音声合成】好きな声で棋譜再生!「棋譜読みちゃん」開発
https://t.co/nyDwcZCjF4

9 19

【残り72時間!】

クラウドファンディングは2/8(金) 23:00まで!
https://t.co/nyDwcZCjF4

ネクストゴールの30万円まで、あと9万1000円。
それでようやく、「数万円」だけ企画者の手元に広告費として残すことができます。

厳しい道のりですが、最後まで応援していただけると嬉しいです! 

10 11

アンケートへのご協力、ありがとうございました!
クラウドファンディングは12/26開催予定です!

さて、デザイナーの方が作ってくださった告知画像、第二弾。
今度は横長バージョンです!

企画・キャラクターデザイン:夢前黎(
イラスト:えみゃコーラ様
広報画像作成:CUTECOVER様

8 9

【アンケート】

この4枚のイメージイラストのうち、一番好きなものを教えてください!

ここで一番多く選ばれた画像が実際に何かに使われるというわけではなく、ユーザーの好みを調査するためのサンプルです。

※画像とアンケートは同時につけられないため、投票フォームは次のツイートにつけます。

14 14