キサノキさんのプロフィール画像

キサノキさんのイラストまとめ


ギークな鉄道ファン達へ
MMD/RailSim/RTM対応気動車専門モデラー
リクエストはお受け取りできません
各種公開中

公開中の作品はこちら:bit.ly/3HIwQOE
Youtube: bit.ly/3pDXbY6
pixiv.me/kisanokieagle

フォロー数:914 フォロワー数:4130

あー・・・余計なことした可能性が高くなってきた

0 4

銚子電鉄の角ズームならきのくにHM刺さるじゃん!

0 6

南海の回送ヘッドマーク、ズームカー引退の頃になるときのくにのそれより随分丸っこくなったなあ

0 6

南海キハ55って種別表示灯みたいなものが尾灯に付いているんですよ
思うに尾灯にクリアーテールが仕込まれていて、前向く時はそのまま点灯、最後尾の時はコンタクトレンズのようなフィルターを上からスライドしてサボみたいな形で留めていたのではないかと考えています

0 6

登場初期の画像には後部標識抑えのピンしか見えないのですが、後期のカラー写真になると後部標識灯付近にガイドみたいなものが出現しています
おそらくコンタクトレンズみたいに上から差し込んで何らかの方法で止めているとおもうのですが・・・

0 0

思うにクリアーテールの上からコンタクトレンズみたいな赤色フィルターをかませていて、上から差し込むものが後年になって追加されたのでは?

0 1

初期のフットペダルって樹脂製のこういう黒いペダルで、これの幅が6cmだったそうです キハ11では配管は恐らくここから逃がすはずですが本車はどうでしょうかね
https://t.co/S5GsIcXrB7

0 2

これ45度じゃなくて恐らく50度ぐらいなんですよね設計図からトレスすると

0 10

しかしこんなのよく作ったものだ

0 17