アランスメシさんのプロフィール画像

アランスメシさんのイラストまとめ


以前ははぼやけた顔アイコン。日常的にツイート消す。
ツイートはすべて個人の感想です。。

フォロー数:196 フォロワー数:178

ACertainThingはダメな画像がほとんど出ない。一方で、同じプロンプトではシード値を変えても、顔がどれも似た雰囲気になりやすいね。
今作ったプロンプトでは、ほぼ同じ子のかわいい絵が、無限に量産できる。

4 6

ちなみに、同じように先日tweetしたWaifu Diffusion 1.3の絵を、ACertainThing(同シード、同プロンプト)で生成するとこうなる。これに限らず、何か蔑むようなアングルと目線になりやすい不思議。ま、これはこれでいいけどねw

0 2

先日tweetしたWaifu Diffusion 1.3の絵は、v1.4(同シード、同プロンプト)で生成するとこんな感じ。まぁ、アニメっぽいと言えばアニメっぽいんだけど、いろいろ中途半端だよね・・

0 0

やっぱりWaifu Diffusionは、v1.4よりも1.3の方が扱いやすい気がする。

1 2

AI作画のトレンドがさっぱり解らないんだけど、#stablediffusion と一緒に というハッシュタグが多かったので、素性も知らぬまま ACertainThing.ckpt というのをダウンロードして使ってみた。なんか笑顔が少ないように見えるのは偶然かな。あと同じプロンプトだと似たような絵が多い?

0 0

こころぴょんぴょん風味の子たち。。

0 0

年賀状もうさぎも関係ないけど、WaifuDiffusionが描いてくれた、なんか佐倉さんの声がしてきそうなかわいいやつ笑。プロンプトに「ごちうさ」みたいの入ってないんだけどね。
さて、仕事はじめるか。

0 2

久しぶりにAutomatic1111にAI作画をしてもらった。StableDiffusion てか、Waifu の1.3かな。僕の知識はNovelAiの出現あたりで止まったままで、最近の様子がさっぱり解らなくなってる。戻るにはかなりのリハビリが必要かもなぁ・・・

0 1

AI画伯に Tokyo を描いてもらったやつ。その3。Promptは8Words、Negative 3Words。

1 8

AI画像生成、昨日の続き。
「水彩画」という言葉を「透明水彩絵の具の絵」に変えてみたら、服が透明になったんだけど・・・睨んでるんだけど・・・僕は悪くないよね?

0 3