//=time() ?>
特筆すべきは非常に豆腐メンタル。おぼろ豆腐から豆乳並み。
ひどい時は泣かれてコミュニケーションがとれなかったりする。
(添付の「メムメムちゃん」状態)
戦略的に夜戦向けなAMTRS74式と相性が良く、本人たちも少し仲がいい…ように見える。
#りっくじあーす
TLで見かけて、ビビビッと来たAMX 50Bを交換。
色々でかいけど、全体的にふと……細身じゃないところに好感が持てる。ガキ大将的な性格…鼻っ柱をへし折りたい欲を刺激するので好印象。
性能的にはまあまあという印象。ただ装甲は想像より低い。
これは開発しろということだな。
#りっくじあーす
@0resummer @kogetutokihira @tora_saburo 口径なら"ごんぶと"ですが、「153mm~」という書き方だと、長さにもとれますよね。15.3cmだと平均より大きいくらいらしいです。
という屁理屈です。
ようやくクロンシュタットのくーちゃんを陸自嫁に迎えました。
現在は主力ですが、加入した頃はまだ始めたばかりでログボを埋めていただけの時期もあり、物資も乏しくて、燃費が悪い、足が遅い、とにかく使いづらいという印象でした。
これからも最前線でよろしくお願いします。
#りっくじあーす
#りっくじあーす で「プラチーノ」を見ると、その度に「あてちーの」を思い出す。
頭にでかいものが生えているくらいしか共通点が無ぇ。
それはそれとして、このCMでケモノに目覚める人もいるんじゃないかと…
@amehurashiorz 個人携行救急品を常備させますし、無茶はさせないので、そのセリフもビデオレターも無い予定です。
しかし万が一、復活材のお世話になるようなことがあれば…「奇跡を見せてやろうじゃないか」と蘇ってくるでしょう。
金沢さんやバイオニクス歩兵戦闘車さんは目の奥が笑っていなくて怖いので、人間が敵になってもためらいもなくぶっぱなすし、モニョモニョして情報を引き出したら跪かせて並べて、一人づつ後ろから鉛弾を頭に撃ち込んでいそう…少なくともうちの司令部ではそう。
#りっくじあーす
@0resummer マグマ軍なら歩兵ちゃんを大量に投入して、敵戦力を釘付けにした上でどっかんどっかんやりかねないので恐ろしいですね。
それも決死の玉砕策ではなくて、鼻歌混じりな暇潰し感覚で。
そしてマッドマックス2か北斗の拳か、Falloutの様なヒャッハーな世界に…