//=time() ?>
本日は沼田の薄根町にある地蔵温泉に参ったぞ。沼田の者だと「ゆにーく」で知っておるかのぅ?
川田との境近くにあり、沼田城址からもわりと近く、私も時折足を運んでおるのじゃ。
おや?円珠姫も参っておったのか?
https://t.co/vK3DqZ2MfG
玉菜(キャベツ)は全国生産量の大半がここ上州(群馬)産なのじゃ。
関東に留まらず全国に出回っておる故、お主の手元にある玉菜も上州産かもしれぬな。
玉菜の枕が話題に上がっておるが、これは枕にしておる訳ではない(//‸///;)
#キャベツ枕
本日2月10日は「に(2)ーと(10)」の語呂合せから『ニートの日』だそうじゃ。
幸村(信繁)が九度山へ蟄居させられ職を失った際、殿と共に仕送りを行っておったのじゃ。
…べ、別にお主の為じゃないからな!
本日2月2日は『#ツインテールの日』じゃぞ。
毎年話題になるが皆、二尾結が好きなのか?
…こ、これはちょっと試しに結ってみただけじゃ(//"///;)
https://t.co/L5WgB09Rvz
本日1月31日は「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから『愛妻家の日』だそうじゃ。
…と、殿!?その様な物をもろうても…
べ、別に嬉しくなどないからな!!(//"////)