//=time() ?>
AIの楯突くシリーズまとめ:オリジナルでなく模写という前提ならOKかなと🤔相応しい素体を探すのと服装・顔の挿げ替えが自然であればレベルアップした気分になれる?😳影との堺を見つけるのに慣れが必要ですが、自身の画力お悩みの方結構勉強になるかと😆ご質問あればお気軽に。
相互フォロワーさんの中でもAI実害受けてらっしゃる方も居るようなので😖画家のオリジナル性やデフォルメ力がどれほどの優位性かは言うまでもありません😆その上で時代の流れからもAIをどう活用するか試行錯誤したいですね😤「エデンの綾波」
#シンエヴァンゲリオン #綾波レイ
そもそもAIに楯突くなんて、時間効率で勝ち目ないのは前日の話通り😖リアル風ならデッサン力あれば描けますが、キャラクターのデフォルメセンスは、人描きにアドバンテージ上がりますね。今回もリアル・デフォルメ混合の練習画2作目を貼ります😃今日は顔アップ
#シンエヴァンゲリオン #綾波レイ
前回から始めたAIに楯突くシリーズ…ん🤔イラスト復帰した今年の2月、クリスタ慣れるため2作め位に、たまたま見つけたAI画手描きしたら面白そうって😅時間めっちゃかかった記憶が…コスパ最悪😆pixivで経歴辿れます。https://t.co/Mkq271tslW