//=time() ?>
ネズミの主張 #床の間の生き物
モブラットとりきゅーちゃん
創作の話。実験用ラットはりきゅーとくろいの以外にもいる。モブラット。全員がアルビノ種(例外有)。メスの割合が高い。実験に使われる頻度が高いのでみんな普段着が検診衣。ヘアピンやヘアゴムくらいの身だしなみを整えるのは許されてる。りきゅーとくろいのと違って施設内で自由に行動はできない
外に出てみたい猫ゆかりさん 野良猫ゆかりさんも出したいなぁ
しつけが必要かなぁ?
ケモミミゆかマキ、仲良くなるための第一歩(が踏めない)
先住犬と新入り猫を慣れさせるために猫をケージに、犬を室内でリードをつけた状態で合わせるっていうのを見たんだけど
描くぞ!!!!!!!!!!!
酔いすぎた子を介抱してくれる研究員(男)さんは優しいなぁ(棒) くろいのは人間のすることを最優先にするけど、りきゅーが嫌がってたら助けてあげる子。 #床の間の生き物
うちの子酒耐性 特殊個体の二匹は特別に娯楽が許可されてる。施設内にこういった特別視されてる生き物が他にもいたりする……らしい #床の間の生き物