//=time() ?>
メルディ(テイルズオブエターニア)
私の初テイルズ!!今でもテイルズオブナンバーワンだと言えるわ!あのラストバトルの演出考えた人は天才!
OPで真顔からニコって笑うところ、全てを知ってから見ると泣ける…。
メルニクス語の翻訳でわざと台詞が子供っぽく聞こえるようにしている演出も凄い。
クーデリア・藍那・バーンスタイン(機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ)
1期に限定。2期はもう頼もしくなり過ぎてて面白くないw
OPの倒れてるバルバトスの前に凛と立つクーデリアがかっこよくて好き。
ブルエンのSurvivorも好き!
ルティナ(グランディアエクストリーム)
参考画像がなさすぎる泣。
途中で仲間になるキャラ。短剣+スピードキャラで主人公と同じバランス型で使いやすくてずっとメンバーに入れてた。当初ツンデレなんて言葉があったか微妙ですが、ツンからのデレが早かった!
グランディアXは神ゲーだと思う。
#東京ドールズとの出会いを語って
元々から存在は知ってて、アリスギアとのコラボをきっかけにゲームを始めました!
一推しはユキちゃんですが、サクラ、アヤの部屋着の熱量で焼却されかけたのはいい思い出です!
サンティ教官の誕生日!
ウィッチーズのコスが似合い過ぎてて他に変えられん!
いつぞやにやったサンティマルチはめっちゃ楽しかったんだよなぁ…。
またやりたいけど、サンティ隊長になかなか出会えないのよ…。
#サンティ・ラナ生誕祭
#アリスギア
あの輝きを
君に会えたから見えた あの輝きを
確かめに行こう
オーイエ♪イエ♪アハーン♪
どんな最後が待ってようと
もう離せない手を繋いだよ
。・゜・(ノД`)・゜・。
#東京ドールズ
おちんぎんが入ったので岩本佳浩先生版ロックマンX4巻電子書籍版を購入。
X3後編。
ほとんどヴァジュリーラFFのクリスマスの為だけに買ったようなものだww
ゲーム内隠し要素を上手くストーリーに反映されていてアツい!
VAVAmkー2戦やX4の前談オリジナルストーリーが好きだったので、それだけで満足!
(つづき)
それでもコンテンツ自体は大好きです!
バトガのようにアリスギアでサ終後もコラボしてキャラが増える例もあるので、
10月までにストーリー踏破と残りのドールズのアリスギア実装コラボが来ることを願い、全力で楽しませてもらおうと思います!
ありがとう!東京ドールズ!
#東京ドールズ