//=time() ?>
色塗り練習66日目 テーマ:天才物理学者(1/5) 時間3h 気付き:ラフまで。前にWを描いた時より確実に腕が上がっている
色塗り練習63日目 テーマ:モルカー(4/4) 時間2h 気付き:完成思ったよりは描けたが細部は拙い。あとはやっぱり色に課題が残る。ここでプラトーなのか。
色塗り練習62日目 テーマ:モルカー(3/4) 時間2h 気付き:描くのが辛くて色々誤魔化してしまった。やっぱ車系は苦手だな
色塗り練習61日目 テーマ:モルカー(2/4) 時間2h 気付き:伊達光彦マジで苦手シリーズ。書き進める。 意外と描けるかもしんねえ。色はわりと終わってる気もする。
色塗り練習60日目 テーマ:モルカー(1/4) 時間2h 気付き:伊達光彦マジで苦手シリーズ。意味が分からん……何とか形にしたい。もうゆるして
色塗り練習59日目 テーマ:つばき(2/2) 時間2h 気付き:荒いテイストの残しつつ。どこまで精密に描写するかは考えながら進める必要がある。あとは陰影がついてない色の変化をとらえるのが苦手だということが分かった。
色塗り練習58日目 テーマ:つばき(1/2) 時間2h 気付き:疲労で集中できないので中断。影色が分からん……
色塗り練習56日目 テーマ:ハムタロサンのねんどろいど 時間3h 気付き:色を間違えた。耳が雑になった
色塗り練習55日目 テーマ:指輪(3/3) 時間3h 気付き:苦手なモチーフの組み合わせだった。金属は陰影を強くつける必要があるが、それにばかり意識が向くと形が崩れるので難しい。今回は合成で誤魔化したが、もっと練習した方が良いだろう。
色塗り練習53日目 テーマ:指輪(1/3) 時間1.5h 気付き:書き直したりであんまり進まなかった。描き慣れてないものを描こうとしたが、描き慣れていないもの=描いてて楽しいと思えないものなのでモチベが低すぎた。モチベが下がって投げ出すくらいならこのお題も流すかもしれない。