//=time() ?>
ただいま作業中の「初音ミク⭐️マジカルミライ2016」スタンプは
LINE Creators Collaboration企画用に個人的に作っているものです。
https://t.co/CFpJwY4ZSm
公式(クリプトン)からの発注ではありませんのでお間違いなく!
発売は審査が問題なく通った場合、10月15日から販売開始となる予定です
ここで去年のツナガルミライ(2017)のボツ案を一枚✨
マジミラ2016の感謝イラストのノリで涙目の2017ちゃんを描こうと思ったんですが、パーティ(?)のイラストとしては落ち着きすぎるのでは…と思ってセルフリテイクしました。
DVDに使えた感謝イラスト
もともとその時の気持ちをファンアートで描こうとしていたものでした。
あまりにもぴったりな案件が来たので1日で仕上がっちゃいました。
いろんな修正を重ねて最終候補はこちらの二つでした
(よりミクをイメージさせるようにカラを修正しました)
ロリータは「可愛い」をいかに出すかに諸点を合わせたもので
クールビューティは今までのミクのイメージを引き継いだ感じでした(ズボンは棄却)
要は改革か安定かの勝負でした!(大げさ)
キャラデ
方向性を掴むために3つのパターン(6色)を書いて提出してました
それぞれニューエイジ(?)、ロリータ系、クールビューティを想像しながら描いてました
万人向けではないけど一番好みは1番目でした
最終案に近い2番目も最初は帽子、靴のながさ、ワンピースのシルエットなどが色々違いました
予想以上に伸びててびっくりしました。本当に有難うございます🙏
「このキャラクター誰」という反応が見えてたもので、カンニングペーパー(?)を作ってみました。
あと全ての音ゲーを描いたのではなく自分がプレーした(している)ゲームだけを描いた絵なので、抜けてる音ゲーがあっても許してください🤤
この絵のおかげでいろんな仕事が来たし、今にも何回も見ながら参考してます。
音ゲー愛を全力で表現したかったんだと思う…もう4年も前か