//=time() ?>
ライザ、ベースとなる要素は何も変わってないんだけど、田舎の山から谷を駆け回る姿から、着崩してるもの一通り正すと都会のフォーマルな大人、って感じの服装になるようにアレンジかけてきたの驚異的なバランス感というしかない 頭以外一切服装違うのにパッと身の印象変わらないのすごいしえろい
きららとランプを取り込んだまま開始する七夕
開店するアイテムショップ
優遇される覚醒
ラジオへと投下される教祖ユミーネ
胎動するぐらし外伝と直樹美紀
ついに集う高橋李依の声がする子供達
萌を望む僕らの明日はいつだってプロローグ
次回きららファンタジア七夕の約束
さぁて次回も頑張ります!
羽衣&白無垢に見えてそれっぽいジャージというかフード付きパーカーなんですよねランプ。ファンタジーとスポーティーと和風と洋風とカワイイが同居してる。すごい。黒田bb先生を脱がすだけの人だと思ったら大間違いやぞ!
再放送が決まり、#ハナヤマタ のタグも盛り上がりを見せる今日この頃、ここでハナヤマタの原作者・浜弓場 双先生の最新のハナヤマタ描き下ろしイラストをご覧ください。これはきららファンタジアというアプリで先月追加されたタミの進化後の衣装です。※中学3年生です ※他キャラの大半は高校生です
100日後に死ぬランナイ
残り11日
三ヶ月ぶりに血を抜かれた上に止血直前に刺し口からプクリと血が赤い玉になって漏れだしてくるのを体験してしまい、ハガレンのフーじいさんVSブラッドレイのあのシーンのリアルさに改めて震えた次第です
ちなみにそんな東方ロストワード、ちょうどフェス限の幽々子が壊れ性能なのが不具合であると公式から告知が出ており、下方修正対応の予告も含めたお詫び文が出てるんですが、限界勢のお気持ち表明的な文章を容赦なく浴びせて来る運営だとさっき知りました。
ロスワパチュリー、なんでこんなにおしりを強調してるの……いや、普通になんかおかしくない……?
こんなんじゃパチュリーじゃなくてオシリーだよ…… 物知りとおしりでもかけてんのか……?
(呟いてて火鳥先生の四コマとかで使い古されてそうだと思った)