//=time() ?>
■ゼロスティンガー
非公式試合専門のパイロット。1vs1のデスマッチによく出場している。
両腕を電磁パイルバンカーに換装したゲイルサーペントを駆る。
ツメで敵機を捕縛、電流の流れる杭を何度も抜き差ししてソフト・ハード共に徹底的に破壊する。
左肩のロケット砲は牽制用。
#スレイブトレーサー
マッチメーカーというゲームがとてもおもしろかったので、宣伝です。
●Knight Maker Integrated
https://t.co/80wnY4HglM
●Match Maker Plus
https://t.co/eOUQdrS8R5
●より詳しい記事
https://t.co/HEpdGyOkSe
■ヌエ・皇
弁天堂製。
ヒーロー感のあるSTがほしい!とゴネ続ける常連客たちに痺れを切らし開発された機体。
装甲を交換しやすい設計。知識があれば自分だけのヒーローSTを組み上げられる。
ノーマルでの性能は低く、乗り心地は最悪。外部へのスピーカーが搭載済。技名を叫べる。
#スレイブトレーサー
■ブランクリッパー
非公式戦をメインに出場しているパイロット。
左腕をマニピュレータに換装、胸部を改造したグリムマンティスを駆る。
胸部の増加装甲は索敵性能を強化するセンサーも兼ねており、戦況を把握する能力に長けている。
#スレイブトレーサー
■イナセ弐型
唐草重工製。イナセの発展機。
機動力を殆ど損なわず装甲を強化した秀作。
一方カスタマイズ適正は低いため、イナセとユーザー層が別れている。
#スレイブトレーサー