//=time() ?>
#おしのしのぶの徒然日記
私と少女漫画②
高橋千鶴の絵がとにかく大好きだった。
「GOODMORNINGメグ」。
「LETSSMILEメグ」は特にお気に入り。
いがらしゆみこの「キャンディキャンディ」
丘の上の王子さまにワイはなる!!!(笑)
#おしのしのぶの徒然日記
私と少女漫画①
(小5)の頃、2つ上の兄が駐車場に捨ててあった「週刊マーガレット」を拾ってきて、一緒に読んでたw兄が好きだった高橋亮子の「つらいぜボクちゃん」私は河あきらの「いらかの波」が好きだった。「ニキビはタブー」ってあったよね?(記憶障害)w
「BLACKLAGOON」の再放送、第2シーズン突入!いきなり伝説の双子回(笑)このアニメが愛される理由が判るエピソード、私も記憶を消してもう1度観たい(10回以上マラソンしてるw)
「ヘンゼルとグレーテル」
二人の未来に幸あれ!!
片淵監督、最高に素敵なアニメをありがとう!!!
#しのぶのおすすめアニメ
第25回目は「老人Z」
原作 大友克洋
キャラデザ 江口寿史
監督 北久保弘之
大友x江口x今敏(美術)の夢のコラボ!!
老人介護、高齢化社会の問題をコメディタッチに描いたSF作品。
個人的に「AKIRA」より好き。
大友の1番は「工事中止命令」だけどね(笑)
#おしのしのぶの徒然日記
宮崎駿の最高傑作は何?と聞かれたら私は迷わず「未来少年コナン」と答える。この作品には宮崎駿の全てが詰まってる。宮崎駿の監督デビュー作品。
「まだ観てないよ」と言う人には観る事をおススメする。
宮崎駿の最高傑作!!!
今でもその想いは私の中で変わらない。
#おしのしのぶの徒然日記
車田正美の「リングにかけろ」。
正統派ボクシングマンガだったのに、どうしてこうなった(笑)
平松伸二の「ドーベルマン刑事」44マグナムをぶっ放す加納がとにかくかっこよかった。
最終回の加納が微笑んでたのが印象的。
ラストシーンは泣いた。今でも読み返すで。
#しのぶのおすすめアニメ
第14回目は「デスノート」
原作 大場つぐみx小畑健
監督 荒木哲郎
全37話
二人の天才の頭脳戦、心理戦を描く
大ヒットマンガのアニメ化。
よく、オリジナル要素を入れて破綻するアニメがある中で原作をうまく消化した荒木監督の手腕は見事!
極上のエンタメがここに!
こんにちわ~しのぶです。
「BLACK LAGOON」熱が再発してる(笑)
再放送でまた火が付くといいな。
おもしろいものは何度見てもおもしろいですね。
私の推しの(バラライカ)さんです。