るな @イラスト/ルース収集さんのプロフィール画像

るな @イラスト/ルース収集さんのイラストまとめ


I'll post some cute and fluffy illustrations using Clip Studio Paint and SD.

フォロー数:799 フォロワー数:11800

upscaleは時間がかかるので、Twitter眺めたりするにはちょうどいい塩加減かもしれない。
今日はこの辺でおしまい。

ストックたくさんあったけど、もはやHiresせずには挙げられない気持ちになったので、微調整してまた挙げてみようと思います。

最後にPink toneで色付けした一枚

2 28

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-04

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-04

head shotをHiresFixするとかなり繊細に。
でもこれはHiresする前のが味があるかも?
どっちがお好み?
やはりHiresは服装や背景を活かすべきかな

ちなみに感情値マシマシでHiresすると、何か崩壊してしまうことが判明しましたw
この辺りのさじ加減は経験でごまかす感じかな?


1 20

さっき挙げた縦長セーラー服の画像を、今日実験しているHiresFIXでupscaleしてみました。
同じLatent bicubicです。

髪がまず違いますよね。
服もdetailedかけるよりもわかりやすく綺麗になります。感情もより明確に。どうかな?


3 27

間違い探しみたいだけど、upscalerで結構変わるんだよね。好みはあるかな?
これはLatent bicubic ,Hiresteps:40,strength:0.7
個人的にはしばらくこれでいってみよっか!って感じ

私これまでそのまま挙げてたけど、みなさんHiresしてるのかなって気づいた。繊細さが違うもん。

1 15

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-04

「もう!傘持ってきたよ」っていう感じの。
wet+rainy day+:o等

:oは汎用性高くて好き。
他の感情と合わせると、小さな口が上手く使える気がする。


1 33

今日は用事あるので少しだけ。
「sweat」と「blush」で、
はわわわわわ///って感じ。


3 35

頭の中の描きたいイメージの言語化、そしてその言語をPromptに落とし込み、相互作用させて好きな絵を描けるというのが、初心者脱却なのかな?というのが開始2週間で得た気づき

でも構図を決めすぎないで、ある程度AIに自由を与えて、どんな絵ができるか楽しむのも乙かな

これまでで一番のお気に入り

4 41