//=time() ?>
新しいPromptを作りつつ、眼を描く練習をしています。色んなツールがあってどれをどう使えばよいか大混乱ですw
◆服装Prompt
(pastel-colored oversized sweater:1.3), (light denim skirt:1.2), (white canvas sneakers:1.1), (floral print scarf:1.0), (soft beret:1.2),
#AIイラスト
眼の輪郭の修正は少し慣れてきた!
t2iぽんだしたくさん、その間にLamaで掃除、クリスタで修正。が今の流れ。1枚5-10分かかるようになってしまった。。
ちなみにこの衣装はAI紅白で紹介されていたものを、色味を変えて使いました。
#AIイラスト
眼は虹彩描いて、上からグラデーションで塗るといいらしいということで、クリスタでやってみました。そのあとハイライト描いています。
難しい…
あと思いっきり拡大すると、AIやLamaのゴミが見えますね。お掃除で埃をどこまで気にするかレベルだけど。
眼のハイライトとかを気にすると、気になっちゃう。
絵描く人がAIイラストにあれこれうるさく言う理由がほんの少しだけわかった。
私はまだまだ分からないし、細かいところ気にならないけど、こだわればどこまでもこだわれるのかな。と。
#AIイラスト
keiさんのpromptをお借りしました。
もとは赤なのですが、私が白ベースの作成なのでいちごみるくになりました!
眼だけクリスタで修正の練習しています。
3分で終わらせるのがルール。
数をこなしてまずは操作に慣れる。
#Kei_Prompt
クリスタで描くのが楽しくて生成が進まなくなったし、お試ししたいPromptは積まれているし、ブログも年内分で止まっているし、バルダーズゲート3も積まれている。
ペンタブも買うおっかな。
#AIイラスト
このイラスト、はじめは目に光がなかったのですが、瞳孔を描いてハイライトも入れました。あと目の周りを綺麗にしてみました。
こんな適当な修正だけでも、見違えるようになりますね!全然気にしてなかったけど、なんか元気がないイラストの理由がわかった。
クリスタ楽しい!