Lutti45さんのプロフィール画像

Lutti45さんのイラストまとめ


ルーツミュージックが好きです。ライブを聴きに行ったり、映画を観たり、絵を眺めるのも好きです。夜な夜な音楽を聴きに出没します♪🌹

フォロー数:983 フォロワー数:531

好きな言葉です✌️

0 0

Sense of Wonder✨
神秘さや不思議さに目を見張る感性✨
レイチェル・カーソンの同タイトルの著書のなかで「地球の美しさについて深く思いを巡らせる人は、生命の終わりの瞬間まで、生き生きとした精神力を保ち続けられる」という一節は、まさにPLANETIST、宮川典継さんのような人のことだと思った✨

3 6

子どもの日🎏
シュタイナー学園のカレンダー、三鷹にシュタイナーシューレがあったころからだから、何冊になるだろう…子どもたちの表現が素晴らしい✨
1年生から、12年生にいたるまでの色彩の授業での作品。『色を通して自分や世界と出会う体験』なんだとか✨

0 1

自宅でゆっくり過ごす事のメリットは、創作意欲が増すこと✨日頃忙しくて、つい出来合いの食品に頼ってしまうけど、今日は手作り餃子と杏仁豆腐❣️ビールも進む🍻

0 4

ベンガルの女流画家、ミミ・ラダクリシュナンの挿絵が、タゴールの豊かな思想に彩りを添えて、全ての頁が愛おしい、優しい時間を取り戻してくれる秀逸な絵本です…

0 2

やっぱりキャロル・キングはいいなぁ✨特に何度も聴くのが『Tapestry つづれおり』今日は何故かSmackwater Jackが耳に残った…普段はあんまり気にならないんだけどな?

0 3

バルテュス亡き後、夫人の節子さんはバルテュス財団名誉会長、モロッコ「フェズ国際神聖音楽祭」名誉委員を務め画家としても活躍されています✨
ASTIER de VILLATTEとのコラボ、
Setsuko Collectionは、アスティエの創設者ブノワ氏と節子さんの必然的な出会いによって誕生しました✨

0 1

タル・ベーラ監督に師事して、完成した本作は、台詞も無駄を排した哲学的な言葉が垣間見れた。そして特筆すべきは劇中のホァ・ルンの音楽✨ギターのリフが修羅の世界に切なく響いて、サントラがあるなら何度でも聴きたくなる…エンドロールが流れるなか、多幸感に満ちた音楽に席を立てなかった

0 0

THE BAND「I Shall Be Released」
先日晴れ豆のライブでも、カバーされ、アンコールで披露✨のろしレコードの真骨頂✨

0 2

私は一匹狼が好きだけど、この「3びきのかわいいオオカミ」は、童話「3びきのこぶた」の逆バージョンで、オオカミが怖い悪ブタに立ち向かって、最後は悪ブタが改心して4ひきでなかよく暮らしましたとさ、というお話✨
オオカミ=悪者という図式が覆されるハッピーエンドな絵本。

0 3