//=time() ?>
【書店さまへ】
マール社ではFAX注文も承っております。『クラシック作曲家列伝』は注文書2枚目の「カルチャー・画集」の項目にございます✨(文字がぎゅうぎゅうで見辛いかもしれず申し訳ありません🙇♀️)
FAXでのご注文もお待ちしていますのでぜひご贔屓に…!
https://t.co/x0ADzrb2fS
編H
【F.A.Q. よく頂く質問】
マール社の『ポーズカタログ』シリーズは、ご自身の「絵」としてであれば、模写やトレースをしてお使い頂けます。
ただし、その絵を絵画技法書の制作に使うこと、掲載写真をテクスチャや素材として使うことはお控え下さい🙇♂️編I
ポーズカタログ:
https://t.co/yaZ6PqOonK
間取りを見ていると、キャラクターが勝手に動き出す気がしませんか? 創作に行き詰まった時の気分転換には間取り鑑賞がおすすめ!『図解 アメリカの住居:イラストでわかる北米の住宅様式の変遷と間取り』https://t.co/hZL6xIi2S2 編K
【🐯コピー誌の楽しさ📚】
コピー本なんて…という風潮があるみたいですが😳紙や製本を工夫できて、楽しいものです✨初めての同人誌として、ぜひ!編I
『手づくり同人誌とらのまき
コピー本の基礎から応用テクニックまで』
マール社
https://t.co/uAM7TKeLo3
Amazon
https://t.co/NxF60U66mD
🎄クリスマスに贈りたい本🎄『カトゥラン・オデッセイ:小さなワオキツネザルの壮大な旅の物語』古代種から現存種まで200種以上の動物が躍動する美しい物語画集。クアッガとの友情、モルフォ蝶の誘い、カワイルカ……。子供から大人まで楽しめます。自分へのご褒美にも!
https://t.co/FzHejO3aAA 編K
12/7発売予定✨チュートリアルシリーズ第4弾! 『陰影と色彩を自在に操る!〜光と色のチュートリアル〜デジタル塗りの極意』魅力的なイラストを描くために必要不可欠な光と色についての知識やコツ、彩色の方法を、ぎゅっと詰め込んだ一冊。編K
https://t.co/dtvs2E2mRi
【💡好評発売中💡】
『Light -Re°イラスト作品集-』
イラストレーター Re°(リド)さんの儚く美しいイラストを納めました📙
手を離しても開いたまま止まる特殊製本で、見開きの絵も大迫力。紙の手触りもぜひお楽しみください🗒✨編I
マール社
https://t.co/HpW9JgNIes
Amazon
https://t.co/kNaAmPZww0
『図解アメリカの住居:イラストでわかる北米の住宅様式の変遷と間取り』
本気の資料、このボリュームを見て欲しい! 全ページ図解と間取りで眼福。
11/24発売予定です。
アマゾンでも予約が始まりました。
https://t.co/5p0Z5KCfQL
【メディア掲載情報🖼】
『クラシック作曲家列伝』(やまみちゆか絵・文)を、「音楽の世界」2021年秋号にてご紹介頂きました。1962年から続く由緒ある機関誌に掲載していただき光栄です☺️✨編I
日本音楽舞踏会議HP
https://t.co/UeDan4VzYL
【🎨音楽の秋🎼】
『クラシック作曲家列伝』やまみちゆか絵・文
電子書籍版もスタートしました💡クラシック音楽に浸りながら、作曲家の人生に想いを馳せてみませんか?🎹
個人的に好きなのはリスト&ショパンの友情物語です🤝🥺編I
マール社HPから各電子書店様に飛べます🌐
https://t.co/ytL67qGofI