MASCREEN(マスクリーン)さんのプロフィール画像

MASCREEN(マスクリーン)さんのイラストまとめ


脚本・映像学生。2023年脚本コンペ1次突破。表の顔は塾の先生。basketball/movie/music/surfing/comic/food/cook/skateboard.映画垢よりの雑多アカ。バスケ選手🏀とボーカルやってます🎙。夢は晩年に海辺の街で"映画BAR🍷"開くこと。

フォロー数:2752 フォロワー数:3341

パニッシャーが
デアデビルのドラマか
サンダーボルツに
出てくる気がする。

個人的にはフェーズ6で
単独作って欲しいけれど
このラインナップを見る限り、
単独はなさそう...。

ただこのキャラを
いまのケビンファイギが
スルーするとも思えない。

1 14

今日は『風のゆくえ』を
聴きながら、
しっとりと日本酒片手に
余韻にでも浸りたかったけれど、
なんとまだ配信前...😵

仕方ない😅

前知識を入れずに行ったから
エンドロールで知ったけれど
秦基博さんの楽曲提供だったのね。
どうりで余韻がじんわり広がる訳だ。

0 30

後半からは息を吸う事と
手元に大きめのタオルの常備を
忘れないように。

胸熱戦闘パートと
ガッツリ泣かせにくるストーリーパートが目まぐるしく変わりながら
Wパンチを仕掛けてくるので、
泣いたり、熱くなったり、
涙を拭いたり、手汗を拭いたりと
感情もタオルも忙しいです。

1 45

作品としてはしっとり
ディープな物語でありながら
アツい戦闘パートは
ファン大興奮の連続。

濃密なストーリーと
胸高鳴るバトルパート、
音響を駆使した楽曲パートが
見事に溶け合い、
劇場版ワンピースのレベルを
さらなる次元へ引き上げている。

後半はまばたきと呼吸をも忘れる興奮。

2 31

ウタの歌唱パート役の
ADOさんの歌唱力と声量が
覇王色の覇気レベルの大迫力なので
これは劇場の大音量で
楽しむべき1作!!!

0 36

フェーズ4の
目まぐるしく変わるカラーや
新しく吹き続ける次世代の風に
若干消化不良起こしかけていた
ぼくにとっては
めちゃくちゃ良い作品だった。

なんだか胃薬みたいな作品でした。
(どういう事だ)

海外旅行から帰ってきて
1食目に空港で食べる
日本食みたいな作品でした。
(わからん)

0 80

影がテーマの一つでもあり
色彩描写も見どころ。

影や色彩、モノクロを駆使した
バトルシーンは必見。

ソーらしい王道ヒーロー展開に
懐かしさと同時に
なにやら安心感をも覚える。


0 30


愛を知り、喪失の恐れや弱さと対峙し
未熟な雷神は"王"となる。

トリッキーな作風や
新しい風を呼ぶ新世代の影響で
色が変わりつつあった
ここ最近のMCUでは
どこか懐かしさを感じる
王道の英雄譚を描く事で
初代BIG3の貫禄と安心感を見せつけ
見事な原点回帰を果たした1作。

0 117

そうだよ!そうだよ!
これなんだよ!!!
ソーシリーズは
こうあってほしいんだよ!!!

って言う個人的な思いを
全部受け止めて、答えてくれた。

観たかった「ソー」が
余す事なく観られた。

ありがとう!!!

なんだかとても懐かしかった。



0 40



よかった...
めちゃくちゃよかった...

ここ数作のMCUは
気を衒ったり、
新しい風を吹かせる雰囲気が
強かった中で
フェーズ1.2時代を思わせる
王道の原点回帰!

映し出される映像は
笑えたり、アツくなる物ばかりなのに
懐かしくて、嬉しくて
泣き笑いながら観てました!

0 59