MICAO(Mika Hirasa)さんのプロフィール画像

MICAO(Mika Hirasa)さんのイラストまとめ


刺繡アーティスト
2019年ボローニャ国際絵本原画展入選/ 絵本に「たいくつなにちようび」理論社 他 /Lineスタンプ発売中/Suzuriにて「MICAOのあかずきん」雑貨シリーズ展開中/主に、刺繍と絵本とイラストについてつぶやいています。
linktr.ee/micao_artist

フォロー数:881 フォロワー数:2525

今日は、 をします。正月飾りを持ち寄って焼き、炎と共に歳神様をお見送りします。ワンコたちも参加するはずでしたが、今年はコロナ禍で中止になってしまいました。残念。

1 15

瞳の日

ひ(1)& み(3)の語呂合わせから瞳の日。

最近老眼が進んで、近距離、中距離、遠距離用の3本の眼鏡が要るようになって来ました。
私が眼鏡を取り替えると、急にソワソワし始めるワンコ娘たち。
お散歩? お散歩! おさんぽだー!!ってなります。

2 12

初夢

1月2日の夜に見る夢を「初夢」と言うのだそうです。
コムギちゃん、寝ながら手足をパタパタさせている。
きっと、原っぱを駆けっこしている夢を見ているんだろうね。
いつか、お姉ちゃんと駆けっこできるといいね。

2 15

元旦

元旦の日のキセキ

御墓参りの車の3列目で、初めてコムギとポポがくっついて座っていた。
何故か今日、ポポは嫌がらなかった。
まあ、ええよって感じだったけど、一歩前進。

 

1 36

愛知県教育振興会発行の「子とともにゆう&ゆう」12月号の表紙絵と目次ページ挿絵を担当しました。
ゆう&ゆうの表紙絵は3年ごとに交代となり、私の担当も来年の3月号まで。
また何処かでご縁がありましたら幸いです。

1 23

「お茶会」の原画
こちらは「お花のお茶会」がテーマ。毎回、2種類のダイアリー用に2つテーマが届きます。多分マーケティングで選ばれたテーマなんだと思いますが、細かい指示はないので、好きなように解釈して提出。ポットの中に別世界を落とし込むのはイラストでよくやる構図。

3 19

今年の3末でES-H7200の修理受付期間が終了した。そろそろ買い換えようと思っていたので、12年ぶりにスキャナーを買い換えた。思い切ってエプソンのDS-G20000へ。以前のデータと比べると違いは一目瞭然!!

2 13

タイトル: ガチャガチャ
2018年のしりとりアート展(アートハウス )用に制作した作品。
留守の間に猫ちゃんが家中ひっくり返してガチャガチャ!!の様子を表したもの。これも東京に持っていきます。#黒猫

2 17

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28