//=time() ?>
よし、いい機会だ。これを読んでしまったらキャプテンの物語が終わってしまうのでは、と後回しにし続けた結果22年間経過した「テイルズオブエターニア外伝・聖エルモの灯」を読もう!
これでまた創作意欲が大量補充されるわけです!
…これ自分が生きてる間に創作意欲が枯れる事なんてないのでは…?
#TLが静かなのでにゃあと言ってみるちなみに見た人は絶対やる
にゃ~ん(私はノンケなのですがジェー坊だけはよくない目で見ることもあります。ただそれは私がおかしいのではなく、ジェー坊の色香がおかしいということになるのです)
#TLが静かなのでにゃあと言ってみるちなみに見た人は絶対やる
に゛ゃ゛あ゛ぁ゛ー゛ー゛ー゛ッ゛!!(猫耳ベリショはええぞ!!!!)
自分のフォロワーさんにもテイルズに人生しっちゃかめっちゃかにされた人がちらほらいるが、テイルズとの出会いは人生を狂わせたのだろうか?それとも救いになったのだろうか?
どちらであってもテイルズと出会わなかった生活より「ずっと良かった」
キャプテンと出会えなかった人生よりずっと良かった
#今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ
テクスチャーや特殊ブラシ使ってないから衣装類が特に…
①エターニア20周年記念衣装。皺に合わせて柄描くの大変だった
②単純に1枚に詰め込めるキャラ数と文字数が過去最多
③ファスナーの数や向き、革靴の質感出すのに四苦八苦
④靴底死ぬかと思った