//=time() ?>
絵が巧くなりたい。どこまでも果てしなく、何よりも深く、ここより高く、今より先へ。
誰かよりも、ではなく自分が納得する技術、その向こう側へ行きたい。
描いても描いても描き切れぬキャプテンの可愛さ、美しさ、哀しみ、いじましさを表現するためにペンタブを買ったのだ。
描こう。描け。手は動く
@nemu_Tol ジェー坊ドールにHな繊維絡みつかせてからに…!(意訳:参考になりました!ありがとうございます!)
中澤氏以外の絵でも光沢ある場合はちゃんと描写してますしマットな感じであってそうですね
ジェー坊の服の質感ってジャージの様なものかなーって思ってたけど原作の中澤氏のイラストだと妙に光沢があってポリエステルっぽいんだよなー…
でもそれ以外の公式絵は全部マットな感じだし中澤氏の画風なだけだろうか
ジェイの髪の分け目ってどうなってるんだろう…?
色んな資料見ても簡略化されててよく分からないんだよね
直線的に左右に分けてるのか、ジグザグに分けてるのか…
個人的に描いてて楽しいのはジグザグしてるほうで、さらに言えば分け目部分に少し地肌が見えていると興奮してくる!
自分もいつになるかは分からないけどエターニア朗読劇で描き下ろされたキャプテン絵のグッズが確定しているので買い漁るんじゃ…
キャラ単独グッズが出るのはファンタジアで証明されたし楽しみだなー!