柘榴坂(ざくろ坂)さんのプロフィール画像

柘榴坂(ざくろ坂)さんのイラストまとめ


映画・昭和特撮(50-70s)・アニメ・🌱作品を呟いたりしてます。

フォロー数:3776 フォロワー数:4611

個人的にはscornもどちゃクソ気になるんですけど、恐らく来年に発売されるであろう「ILL」。
こっちもかなりインパクトがあって気になるんですよね...
(というかよく見たらこれもunrel engineですね...) https://t.co/WTO4LtGzJI

0 7

と言うかOVAなら0083やって欲しいのですよ(地上波であの化け物作画を) https://t.co/Ub2x4Pf2N7

2 21

男の子のセーラー服と言うワードを観測して考えるポタクです

3 17

遅生まれで12歳だったとしても、
2010年生まれと言うのが凄い...。

僕が攻強皇国機構をYouTubeで見て歓喜してた時に赤ん坊だった人が12歳...。
時の流れが怖すぎますわね.. https://t.co/K6ZizCjjz9

4 26

らきすた第4話でこなたが遅刻の言い訳に使ってた「たい焼きを盗んで巻き込まれた」話、よく考えたらこれ
Kanonネタか...。
何気10週くらいは見てますが初めて気づきましたね...

7 22

恋愛要素とか家族要素盛り込んだ大作映画とかならエメリッヒは上手いですよね。

方向性の好き嫌いは別としてあれで毎回成り立たせてるのは凄いなと()

3 12

清国とロシア帝国とスウェーデン王国とジュンガル帝国がシベリアの覇権をめぐって戦った歴史映画らしいですが、
モンゴル重騎兵ぽい満州族(?)兵士とマスケット持ったロシア兵が戦うのはおもしろそうです。

9 21

開戦時にもしも帝国陸軍が計画されていた陸戦兵器を装備化し運用していたらの世界。
(41年に機甲部隊の全てに1式中戦車と4式中戦車が配備され、全ての輜重部隊には九四式貨車、中隊につき一両以上、四輪貨車配備でAPC配備の装甲師団が攻勢正面 。1944年頃には5式中戦車と5式砲戦車が前線に出ている)

5 9

「一年戦争の頃に使われた暗号です...」
第三次降下作戦時の暗号だ...」「連邦軍に一泡吹かせる為に協力せよ...」
UCで最も最高に燃えるシーンですね...

13 50