デジモンフリークさんのプロフィール画像

デジモンフリークさんのイラストまとめ


所謂マイナーデジモンが推し。 趣味は独自進化ルート研究、オリジナルDimカード等の妄想、デジカ、その他妄想。無言フォロー失礼します。 お気軽にフォロー・フォロー解除して下さいませ。よろしくお願いします。Eng read:◎、write:×

フォロー数:244 フォロワー数:288

海上Dim収録妄想。

新規デジモン数3。
・成熟期Da種 マシーン型、帆のついたクルーザーのノリモン(デストロモン進化前)
・完全体Da種 マシーン型、帆船のノリモン(サブマリモン、ブリンプモンの進化系)
・究極体Vi種 アンデッド型、海賊船デジモン(フックモン系究極体、ファントモン進化系)

0 1

傾向踏まえるとタイタンオブダストの成熟期Vi種はバケモン説はあるのか?

バケモンから進化可能なのは、下記3体なんて?
・バルチャモン(マント繋がり)、
・スコピオモン(英名スカルスコピオモン)、
・(収録されるとして)マミーモン

意外とアリか?

0 2


アグモン(黒)→アイズモン→スカルサタモン→アヴェンジキッドモン

アヴェンジキッドモンは、マグナキッドモンに倒された者が変化すると読める図鑑説明になっているけど、一度デジタマに戻ってから成る場合はどんなルートになるか妄想したもの。

3 12

ざっくり言うとバルチャモンは砂でできているんだ、と捉えると、バルチャモン→バンチョーゴーレモンもなしではないのか。

そして並べると気づくバルチャモンの眼帯や腕の包帯?のゴーレモン意識。やはり成熟期Vi種枠はゴーレモンで良さそう。

0 3

まさかゴールドヌメモン→バルチャモン、はないよなあ。

0 1

バチバチやってるところを見たい。

0 5

究極体の候補はこの人たちかなあ。

銃使い(竜人型なのがネックか)

砂漠人型(せっかくの鳥要素を無視することになるけど全身が包まれてるので無しではないし、タイタンオブダストでおそらく収録される)

鳥系な人型(腰のホルスターが類似。善悪のイメージが真逆なのがネック)

0 2



バルチャモンの進化ルート案2。
ホークモン→ハーピモン→バルチャモン

砂漠で盗賊なハーピモンとも相性が良いと思う。二足歩行な点も良い。

0 6

ちなみにセイレーンモンは魚と鳥の融合っぽい感じなので個人的にはハマらないと思ってる。

陸が舞台という条件を解除した場合、人魚姫的なイメージでこんなルートがデジサヴァで採用される可能性はあるのかもだけど、そうすると今度は成熟期に純粋な貝類でいてもらいたくなる。

0 5

デジサヴァでは女の子テイマーで、舞台が陸であることから、浮遊できるマリンエンジェモンが究極体だと予想してる。その場合、やはり貝類の完全体が新規で欲しくなる。

結論、シェルモンはサンゴモンを起点にする場合は良しとして、シャコモンを起点にする場合は新規完全体が欲しい。(私見)

0 4