//=time() ?>
特殊空間は現実に隣接する次元に存在し、現実世界と同じ地形。パートナーデジモンがいる人のみ特殊空間に入れ、また、現実世界でデジモンを感じ取れる。
デジモンは基本的に進化・退化しない。
▽ストーリー概要
日常生活の延長でデジモンの力で日々のトラブルを解決。凶悪犯の逮捕に協力したりもする
@83Toufu コメント嬉しいです!ゴートモンやムースモンの究極体はスレイプモンやエンシェントメガテリウモンが思いつくのですが、それを繋ぐ完全体がおらず悩ましいのです。。でも改めて見ると機械要素と色を無視すれば神聖なデジモンであることに変わりないのでアリかもしれません!早速やってみました!
その瞬間イグドラシルを制圧しようとするバルバモン。主人公はライヒモンとなりまだ動ける善のデジモンと協力し永年のパートナーだったバルバモンと配下3体をダークエリアに還す(消去しない)。その後現実世界のクラックチームも制圧。実はブラックデジトロン散布もチームによるものだったことも発覚。
▽パートナーデジモン
バルバモン。配下はムルムクスモン、デスモン(黒)、アスタモン。バルバモンは七大魔王をそそのかして操る他、アーマゲモン、デビドラモン、イビルモン、堕天系デジモン等を使役。
主人公はクラックチーム内通者の支援によりバルバモンに進化抑制装置の位置等を助言しつつ監視。
#唐突に渾身のオリジナル進化ルートを晒す #デジモン
ブシアグモン→ヤシャモン→グレイドモン→ガイオウモン
ブシアグモンからガイオウモンの進化は割と理解が得られると思っており、今回はその間を埋めるルート。
ヤシャモンからは2刀流。
3章:現実世界の一人の人間がデジタルワールドに来た際に3人の主人公に分裂してた事が発覚。試練にクリアしシャカモンやファンロンモンに保護された1章と2章の主人公・パートナーデジモンを救い、システムへの影響を懸念したロイヤルナイツも破り、ゼニスゲートから現実世界へ。戻る過程で元の一人に
▽ストーリー概要
1章:Dブリガードと抗争。最終的に倒したもののアルティメットカオスモンらの影響でデジタルワールド半壊。主人公行方不明。
2章:再発防止の為勢力を拡大したロイヤルナイツとオリンポスの一部がプルートモンが持ち込んだブラックデジトロンで暴走、なんとか止める。主人公行方不明。
▽パートナーデジモン
1章:ファルコモン、クダモン、エレキモン、マッシュモン、キャンドモン、ワームモン
2章:キャンドモン、マッシュモン
3章:ソーラーモン、ハグルモン、パタモン、コテモン
▽パートナーデジモン
ホークモン、ガブモン、ハットモン(今のゴースモンのポジション、オリデジ)、レナモン紫(ヨウコモンに進化。オリデジ)、エレキモン、シャコモン
▽ストーリー概要
ひたすら旅しながら色んなデジモンに会い色んな場所に行く。ロイヤルナイツや四聖獣らと協力して七大魔王を倒す。