中村まさる🧑‍🎨絵を描く美容&形成外科医さんのプロフィール画像

中村まさる🧑‍🎨絵を描く美容&形成外科医さんのイラストまとめ


形成外科とはなんぞや!?を発信する医師兼漫画家:#ザッツ形成外科 連載中@雑誌形成外科【美容外科(JSAPS)&形成外科専門医・博士】KATACHI CLINIC 8月オープン🆕 中村優(ゆたか)/コントアクリニック非常勤/名古屋大学・大学院卒/お仕事依頼はDMへ/症例はインスタで/保護犬&猫が尊い
katachi-clinic.com

フォロー数:889 フォロワー数:31052

ヒアル顔とか俗に言われるフィラーの不適切/過多な使用による顔の変化。英語圏ではAlienizationとか呼ばれています。

ヒアルロン酸注入。たかがプチ整形ではありません。
解剖やバランスを心得たドクターにやってもらうのがgood!です。

4 64

二重幅何ミリか。
左右測って同じにしたのに揃ってない!と言う時、案外②は揃ってても、①が揃ってないのが原因だったりする。

4 29

僕が近づくと脱兎の如く逃げていくボニー。

なんか、こういうのどっかで見たことあるなと思ったら、コレだわ。

0 13

外科系基本手技〜結紮〜

糸を結ぶこと。
器械や手で結ぶことがあり、いずれにしろ十分な習熟が必要。
組織同士の縫い付け、血管などの止血など目的は多岐にわたりそれに合わせた結びつけの強さを糸が切れないように行わなければならない。

0 9

オーダーメイド人工骨。
3Dモデリングの工業技術が露骨に活かされる医療分野です。

1 48

ボニーがうちにやってきた日。

なかなか動かないことに痺れを切らして震脚をかました下の子ちゃん。

以降、僕と下の子ちゃんはいまだにボニーに警戒され続けている。

0 11