//=time() ?>
ダダ(POD3)(パワードダダ)
前田真宏さんの準備画稿のものがすごく好きなのでそれをかなり混ぜています。妖怪的、人外的なイメージを強化しデジタル生命体設定も補完してみました。
※設定は独自にアレンジ、一部捏造したもので公式ではありませんw
#ウルトラマントリガー
#ウルトラマンパワード
ダダの気色悪さって亡者とか妖怪とか人外的で、幼少期はぶっちぎりで苦手だったなぁ。画像1枚目は鬼太郎2期のもうりょう、3枚目はいわゆる餓鬼でオリジンダダに近いものを感じる。4枚目はクトゥルフのイタカ。Pダダはこっちの血脈も感じる。
リバイス、妄想交えて描きました〜。公式のポスターを元ネタとしています。プロレスっぽさを勝手に感じたのでリバイはレスラーっぽいアレンジ、バイスはよりモンスター的な体型に。覆面タッグレスラーのデビュー戦という感じ。
#仮面ライダーリバイス
Zさん来訪記念その2
ウルトラマンZ イプシロンマルチ
Zが「トリガーマルチタイプハイパーキー」+スパークレンスで変身。デザイン的にはZオリジナル+トリガーマルチ。ティガ(トリガー)の隣に並ぶなら…とダイナもモチーフにしました。
※妄想捏造です。
#ウルトラマンZ
#ウルトラマントリガー
ウルトラでも特撮でもないけど永井豪、石川賢の描くロボ、クリーチャーにもこういうのいるね。最近だとゲッターザウルス(元はメカザウルスでゲッターのコンセプト導入)とか。まぁロボに怪獣頭と尻尾足しただけとも言われちゃうけど微妙に違うんだよ…