//=time() ?>
本日のいでたち、今年も着ました襟だけ水玉謎模様綿麻浴衣に黒出目金半幅、ライム色のガラス帯留とらんちゅうを添えての水槽コーデ😙 足元はレースの足袋と下駄。 帯締めは赤だときついので伊予柑色を。 下着は胸パット入りの半袖高島縮ババシャツとリラコ。スリップだと太腿間の滝汗が大変だから!
忘れちゃいけない、お仕事で描かせていただいてました😊 桜の大樹が美しくも妖しい物語「鬼の家」花房観音先生著/コスミック文庫さま やはり満開の桜は美しいだけでないですね。
これは2014年にアガチコ舎さまの京都での演劇パフォーマンスにイラストとフライヤーデザイン他を担当させていただいたもの。 2日間だけの素晴らしいパフォーマンスで今でも覚えている。 イラストは産穢・死穢をイメージした「祝穢」。 能楽師の松井さんとのご縁もいただいた思い出深い一件😊
これはまだ、オトナ女子な頃の、デジタルを始めたばかりの頃マウスで描いていたやつ。 デジタルは短期でやめてすぐアナログオンリーに戻ったんだよ。だってマウスだから辛すぎて🤣
20年?ぐらい前に使っていたPCを廃棄する前にとったバックアップCDが出てきたので、描いたことを忘れていたようなイラストのデータが何点か出てきた😊 懐かしいなあ。 てか、えらいかわいいもん描いてたな(笑)
「雪里」2018年 アクリル 雪中を赤い実をついばむ小鳥。 子供時代の耐寒訓練で早朝に半そで半ズボンで霜まみれの校庭に出され、凍えかじかんで涙と水洟たらしつつ、唯一の暖は吐く息だったけどハーハーし続けないと水蒸気で逆に冷え…を思い出しながら描いた(;´∀`) てか、耐寒訓練ってなんやねん。
あけましておめでとうございます! 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
お仕事で没になったイラスト供養。 自分では気に入っていたのでちょっと残念😀 お蔵入りもかわいそうなので、せっかくだからタッチ見本に活用しようかと。
一方その頃、持ち込むとラノベ系の萌え絵を描いてよと言われるものだから、デジタルにも手を出してみていた。萌えとはなにかも知らなかった。 道具がなくて、これらはマウスで描いてたんだぜ。 そのせいもあって描くのがしんどくて数年前までデジタルをやめていたのであった。