西洋甲冑師見習い+3さんのプロフィール画像

西洋甲冑師見習い+3さんのイラストまとめ


西洋甲冑が大好きな人間です。人付き合いも少なく、家に籠って西洋甲冑とドイツ剣術の独学してます。何の技術も継承していませんが西洋甲冑師・三浦權利さんから弟子の指名を授かりました。静養中&犬ライフ中。
maroon.dti.ne.jp/armourer/

フォロー数:828 フォロワー数:5508

カタカナ表記より漢字表記が良いですね。
集団感染(クラスター)
感染爆発(オーバーシュート)
都市封鎖(ロックダウン)
波紋疾走(オーバードライブ)
北斗百烈拳(ホクトヒャクレツケン)
廬山昇龍覇(ロザンショウリュウハ)
秘承鶴錘剣(ヒショウカクスイケン)

26 35

ロングソードやメッサーの試合で『俺のほうが先に当てた』『お前は足。俺は頭。だから俺の勝ち』のようなやり取りはよくあるけど、先に当てようが足に当てようが、強烈な1撃が命中したら大概は死ぬ。点取りスポーツと殺し合いは別世界。
ヘ( ゚Д゚)ノ

42 103

「西洋甲冑は」、

「鎧の隙間を」、

「突き刺せば」、

「楽勝!」

ジェダイの教示

1 15

『バイユー創作キット』海外の無料ツクールソフトなんだけどメチャ楽しい♪ バイユーのタペストリーに出てくる騎士や兵士、建物や動物を自由に置いて遊ぶソフト。自分で文字を入れればこれで漫画もできるのでヴィンランドサガとか再現したら楽しいかもですね♡
https://t.co/nvuzqhMjQa

54 53

ちなみに、こちらの西洋甲冑も判別が難しい。普通に「マクシミリアン式甲冑だ!」と思ってしまうんだけど、学術的に勉強した人は疑問点に気づく。正確にはマクシミリアン式甲冑ではなく、マクシミリアン式風甲冑だけど、これが具体的に説明できたら西洋甲冑マニアとしてよく勉強してると思う。

14 26

これらの西洋甲冑を見てマクシミリアン式甲冑だ!と反射的に思ってしまいそうだけど、分類的にはマクシミリアン式甲冑じゃない。「何をもってマクシミリアン式か?」と解釈しないと雰囲気で誤解しちゃう。この甲冑を時代と様式で区別できたらしっかり勉強してる人だと思う。

42 104

これほどよくできているのだから、博物館の公認で解説本付きで販売してほしかった。ファミコン版ウィズの時みたいにランダムな甲冑イラストカード1枚入れてもらったらワクワク♪ そういえばイマイの西洋甲冑プラモ1/12全6種は、博物館公認で大型イラストカード付きでしたね♡

8 19

どんなに高価で作りの良いな西洋甲冑でも、どんなにかっこいい西洋甲冑でも、着用者の体型が整ってないとかっこよくならないので、かっこいい西洋甲冑を着用したい場合は、先に体型を整えるの良いですね。

64 162

海外オークションは武器が比較的安く、西洋甲冑なんかは意外と高価なのが不思議。安価な甲冑は大概19~20世紀品だけど、知識がないと区別は難しい。日頃から甲冑の観察してると通常の構造や造作と異なり違和感を覚える。どこがおかしいかはなかなか説明が難しいけど、例えばこの胸当は縁の部分が文字数

2 8

海洋堂・自在置物『エクエストリアンアーマー』を海外に宣伝したら案の定の指摘がいくつもあげられちゃいました;世界は専門知識を持ったマニアが大勢いるから時代考証は容易ではないですね。
ともあれ、発売されることは貴重なのでありがたく感謝です♡
https://t.co/KmrRoQfYvZ

63 104