めがねいわさんのプロフィール画像

めがねいわさんのイラストまとめ


うちの子(一次創作):
文防具※文具の擬人化じゃない/花の名前の人たち※花の擬人化じゃない

フォロー数:190 フォロワー数:253

ネクタイ新しいのを勝手見て見て~してる薊さん
※赤、ピンクが好きというわけではなく、顔色があまりよくないので奥さんに暖色を勧められる。このネクタイも奥さんチョイス。

0 1

そういえばドーナッツでキャラクター書いてた時期もありました。思い出しながら描こうにも遠い昔の記憶ゆえ思い出せないけどチョコドーナツを10個ほど軽くたいらげる系のドーナッツ屋店員キャラ。

1 10

つっつんはモブ顔なのでノーマルタイプのポケモンを持たせたかったのに、宇宙要素のあるピッピが今やフェアリータイプなので、かつてノーマルタイプだったころのピッピを持たせたい。(電子音で鳴くとなおよい)

1 4

相変わらず、兄さんのどや顔は秀逸。

0 6

昨日描いたアクリル絵の具。
返り絵の具浴びてイカれてる感のある顔が描きたかったんだ。そんな顔する子か知らんけど。

1 4

名前の可愛さとキャラが一致してないうちのこNo1
小田眞希(オダマキ)
うちのこで唯一入れ墨ある喧嘩っ早い短気喫煙男。
あぁ…めがねいわは初めてこの人の笑顔見たわ…。

1 4


アクリル絵の具
髪:マメじゃないので中途半端坊主。
服:絵の具として生きる事には誇りがあり、自らの色を受け入れるために(嫌いな)赤ばかり着る
一人称(ワタシ、俺)素は俺。
赤をヒーローとして憧れるクレヨンに感化されて自分を変えたいけどぎこちない。

1 5



ボールペン
髪:面倒だけど鬱陶しいので束ねてる。自然のままのわけ目。(基本センター)
服:基本、デスク内外でダサく見えないように当り障りのない黒T。
一人称(俺、僕)力量と距離感の把握できたデスク内では内弁慶で俺。

1 8

設定上は葵ちゃん(返信元のツイ)が奥さんなのだが、デルさんは悪い男なのでカトレア(元カノ元上司)と、シロツメクサ(目をつけてた後輩)にも同じシチュエーションを与えて違いを描き比べたい。

同じくらい抵抗しかない。

0 2

描いたけどちょっとあげるのに抵抗のある絵をギリギリ抵抗がある程度の大きさまでトリミングすることにより、何とかついった上に上げることに成功。ぎりぎり抵抗がある。

0 7