JBさんのプロフィール画像

JBさんのイラストまとめ


Japanese/English📚I love Clint Barton / Jason Todd / Kon-El 🦋今は主に青空にいる🎞公開初旬にネタバレ気にせず『アメコミ映画』を語る会、主催してます→ @AmecomiMParty
melkr17.hatenablog.com

フォロー数:1510 フォロワー数:967

ティムなんだけど最近のヤング・ジャスティスってシリーズで『ロビン』を名乗り、10号から『ドレイク』に改名・コスチュームも茶色く、ただそのあとバットマンやステフに再開して、ヤンジャス誌が終わる時にはまた『ロビン』に戻ってる

16 26

こちらヤング・ジャスティス保護者会の様子です(左からスパボ保護者、シシー母親、バート保護者、キャシー母親、JL後見人)

2 7

絵がすごいいいの。でも命と食の話だからグロ注意かもしれない。

6 12

ダークナイト・オブ・スチール、もうルックが良いよな......(スーパーマンのファミリーでどこまで出してくれるかな、タイラー......

3 6

初心者向けバットマン、バットマン:エターナルはどうだろう?記念誌なのでいろんなキャラが満遍なく出るからバットマン周りの雰囲気がわかりやすく、バットマンとロビン達のキャラもそこそこ掴め、2冊で完結。何故か原書TPを集めるより邦訳の方が安い(どちらも定価)ので翻訳本で買うのもオススメ

5 11

このカバー、知らない人が読んだら結局この人誰?ってなるな(スースクBBの本編この格好で出てこないよね

4 10

視覚を失った当初は混乱するも、介助犬故に視覚を失うことの意味や、もう介助犬の仕事はできないだろうという恐怖が、床下に住むアライグマたちの言葉を信じて家を出る決心をさせる。視覚代わりの感覚を研ぎ澄まさせることで新たなる気づきを得たり、逆に勘違いから良き友を得たり、敵を呼びもする

5 7

せっかく持ってるから低年齢向け作品でアイズナー賞ノミネートされたベアーの紹介をしよう。
盲導犬として飼い主パトリックと過ごしていたベアー(雑種)が、熊のストーンやアライグマ家族に振り回されながら、これからもパトリックと共に過ごすために失った自分の視覚を取り戻す魔法を探しに行く

24 47

Tales of Suspense 、Hawkeye: Freefall、Black Widow(トンプソン期)の邦訳くれ〜

7 21