𝐌𝐢𝐥𝐩𝐢𝐱™さんのプロフィール画像

𝐌𝐢𝐥𝐩𝐢𝐱™さんのイラストまとめ


HardSurface designer/modeler
Interview: cgworld.jp/article/202407…

Fanbox: milpix.fanbox.cc
Booth: milpix.booth.pm
artstation.com/milpix

フォロー数:7901 フォロワー数:15199

ブーツは斜めに配置するパーツがないのでヘッドセットより難易度が低い。とりあえず今夜はここまでにしよう。コンテスト応募用なので一応市販デカールは使わない。これを機に追加で幾つかつくっておこう

4 19

一輪セキュリティドローン完成。寝て起きて見直した後360でレンダリングする。keyshotでマテリアル再割り当てする気力がない。360レンダラーに最適化するため大半のマテリアルを艶あり金属に設定してある。たぶんデカールを新造して足す。

2 29


うちのフォロワーさんはおそらく6000人位がこのシュレリアのトルソー経由です。これ以降、技術的には向上しましたが、どのモデルも反響はこれの足元にも及びません。相当アレンジしたとはいえ、やはり元になったデザインが良いからなんでしょうね…

1086 5052

まずは頭だが、立体化したらものすごくよくある感じになってしまったので耳を大型化する予定。首はスヌード的な布がアイデンティティになっている感があるので、それに倣い機械パーツ化はしない事にする。ローポリゲーなので作り込まない方がいいのかもだが、あまり気にしないことにする

0 15

作ってよかったパイプ部品。「360でつくりました」感薄くなった。もっと増やそう

3 39

あと、3Dツールの機能によってアイデアが得られるというのもあって、たとえばこのフレームの側面は、落書きしてる時点ではこういう曲面は想定しておらず、真っ平らだったんです。でも3Dでフィレットをかけたら「あ、こっちのほうがいいじゃん」ってなって、デザイン自体が変わってしまうという。

0 7

例えばこういう形状を絵で描いて、クリーンナップすると結構時間かかると思うんですが、3Dなら10分ちょいですし、当たり前ですが一度作ればどの角度でも使えて、さらにゲームだのムービーだのに転用できるわけですから、もうメカ系の人は全員やったほうがいいと思うんですよ3D

0 12

流石にこれなら動くだろ…念には念を入れ、この時点で1ボディにした

5 33