弥南せいらさんのプロフィール画像

弥南せいらさんのイラストまとめ


自我がある方のアカウントです。絵だけをメインに見たい方は告知用アカウントをどうぞ。→ @liberation_zone
liberation-zone.net

フォロー数:286 フォロワー数:9206

【お仕事募集しています】

キャラクターデザイン、挿絵、装画など。
ご依頼のご相談はこちらまで↓

contact-zone.net

過去の作品は個人サイトをご覧ください。
https://t.co/545VTygjBu

※個人様のリクエストはSkebまたはSKIMA(猫絵のみ)でお受けしています。

18 59

頭身の話。

※自己流なので詳しく知りたい方はご自分で調べてね!

だいたいこのくらい(頭の頂点から首の付け根までを基準として身長によって5〜6)の比率でバランスを取っていますという図解です。ただ私の絵柄は頭身があまり高くない方なので、理想の絵柄が頭身高めの場合は調整必須です。

0 17

ということで発表になりました!

『盾の勇者の成り上がり』アニメ Season 4 制作決定!!

私も今から楽しみです!
応援よろしくお願いします〜!


1270 4433

光源と陰影の図解です。
物体に光を当てると左図のように暗い部分(陰影)が生まれるのですが、陰影は「光源からの光が届かずにできる陰の部分」と「物体が光を遮ってできる影の部分」に分けることができます。「陰」は立体感を、「影」は空間感を出すのに必要で、しっかり描くと絵に説得力が増します。

0 17

建築ゲーじゃなくてもハウジング要素があるとそれをメインにプレイしてしまうし元が何のゲームだったか忘れたりする建築ゲー大好きっ子であります。

10 55

上記のほかだと、この辺のイラストがProcreateで描いたものです。

15 47

僭越ながら私も模写してみました。
そこまで細かくなくてもいいので、おおよその対比で比率を測ってみてください。(とはいえちょっとガバだったかな…)
また、例えば目だと、白目の範囲か睫毛の先端かでも長さが違ってきますので注意です。 https://t.co/aEPXjpTNJ3

0 5

前述の表現を意識しているので、盾のイラストでもハイライトの反対側の虹彩が明るくなっているものが多いかな。

0 22

あけまして2日目。

38 204