物書き侍みねあきさんのプロフィール画像

物書き侍みねあきさんのイラストまとめ


拙者、周防嶺昂と申す者にて候。
年来、詩を詠み、和歌を吟じ、また挿絵を描きつつ、諸方を巡り歩き候。
詩人会・歌人会の類には加わらず、一線を隔て、独り道を歩み候。
秩父の地には、拙者が師と仰ぐ歌人・黒沢和士雄殿おはしまし、浅草を拠点となし、日々の営みを世に伝え候。
詩作および挿絵につきては、別途のURLにて御覧じ下され。
facebook.com/bakuukai

フォロー数:25 フォロワー数:330

大学出た新人に指導したら「そんなことは大学で習得済みです」って突っぱねてきたから「大学で仲間と協力していくこと、ただのワガママや他人を蹴落とすことはいかんって習わなかったん?」って聞き返したらダンマリしやがった。 学識あっても人格が及ばないなら宝の持ち腐れだな。

0 0

気を遣い過ぎるというのは大きな欠点となってしまうことがある。心を開いていない何よりもの証拠と捉えられることが多々あるからだ。「至誠を以て接すれば未だ動かざるものはなし」と我が師・吉田寅次郎先生は言われたが至誠を表すには真心こそ肝心である。真心の足りなさが不信感を生んでしまうのだ。

0 1

「マスクとったらこんなんですが」ってオチ。

0 0

光を浴びて現在、僕はゴブリンのようなおじさんに変わってしまった。

0 4

いや勇次郎って言ったらやっぱ背中に鬼を背負う漢!彼の事でしょ!

0 0

日本の民俗学に関する資料を集め始めて柳田国男先生や宮本常一先生を知った。万葉の人々の生活が手に取るように感じられ、旅を思い返したり、故郷を思い返せば返す程にそれを求める自分に気が付く。

0 2

俺の部屋の長持は夢がいっぱい詰まってます…あ、ちなみに長持ってこれね…付喪神バージョンだけど。

0 1