長門みらい / Hayate Mitakaさんのプロフィール画像

長門みらい / Hayate Mitakaさんのイラストまとめ


個性豊かな天然ボケ。 ⭐創作色々・鉄分・電工・医薬品登販(紙) 🏫放送大|岐阜 📖@miraitunes @jikutale 🎨pixiv.me/shao1988 VRC: j.zuh.jp/qh2nb (三鷹はやて名義) 🖼こおり @koorikannro 様
mirainagato.geo.jp

フォロー数:748 フォロワー数:616

メタフェス展示仕様に合わせる形で板ポリだけ設置。ざっくりいい感じなのでは!
こちら はメタフェス合わせ、9月23日に封切り予定。ドールモチーフの素朴なアバターです (`・д´・ *) https://t.co/jFBHDFu4sS

1 1

鎮守府の朝 by 第六駆逐隊 (洲崎綾)

0 0

いまなおも迷い続ける彼女たちのアイリス by 栞名、胡桃ひな

0 0

VRoid出身のモデルにいまいち謎のシェイプキーがあって、たぶん八重歯表現なのだろうけどよく分からない。
これは「SkinFung」と命名されていて、歯ではなく唇上側の頂点が動く。何かと組み合わせて使うもの? "Fung"ってなんだ……
※牙のシェイプキーは別途存在する

0 0

キャラには基準点があった方がメリハリつけやすいみたいなところありますが、その役目を担ってくれたのがつくでになります。主人公の友達であって「極端に変わり者ではない」「物語の中心にいる」との思想で設計したのが良くて、サヤと両輪で長期間、他のキャラを安定させてくれた感があります。

2 1

この人ですよ問題は! 大人の女性ってだけでなくミステリアス、知的、クールといった属性を出すために「無意識的に」語彙はフルだし、全然切らない。作中の親友・あつみとは対照的で、より大人びさせるという目的だけでセリフ難易度を上げた申し訳ない例。CVのさいとうみちるさんには本当にご苦労を…

1 1

サヤの喋りが基準点、みたいなのはあったかな? 大人びすぎず子供すぎずの語彙/文の長さがあったし、彼女だけ架空方言が入ってるから複雑なセリフが組めなかった、ってのはあったと思う。方言入れてなかったら、微妙に大人っぽくなってたかも?

4 3

拙作・時空改札の二卵性双子ちゃんも、無意識的にそういう風にしてたことに気付いたね。
こまきは語彙が豊富、さおりは語彙が貧弱で賢さや活発さを演出しているのだけど、発達段階(年齢)の演出にセリフの短さを無意識的に使ってた。
「それは違うと思う。」「えー、なんでー? さおりはね…」とか。

0 3

時空改札CCWのTRUE-ENDとして設計したのがテレビ塔エンド。このEDでは作品のテーマである「時間の流れ」を表して〆ています。2枚目と3枚目以降の名駅方面は雰囲気が違いますが、実は2枚目の撮影時期は2001年(約15年差)。プレイヤー参加型の時間旅行をプレゼントして終わりたかったのです~!

0 1