//=time() ?>
昨夜の投稿、補足で直下にぶら下げておくと、あれはA5本のぶち抜き表紙として描いたものなので、本当の意味での完成形はこっち。
2枚目の斜め撮りならミラックス使用表紙の光り感がタイトルで僅かにわかる。ほぼ全体を白押さえし(3枚目原稿)、タイトル・著者名等と赤い瞳と幾つかの星を光らせてある。
野間みつね作品を色々読まれている方でないとオススメしづらいのだが、「各作品世界を巡る」変わり種の作品。全く何も御存じない方に買われていって、大変気に入られた旨の御感想を頂いたことも、
【歴史・時代劇】【ハイファンタジー】『早蕨号、異世界をゆく』 https://t.co/MaagROCBH5 #テキレボEX
#平成最後に自分の代表作貼る
『魔剣士サラ=フィンク』
「起稿から上梓まで平成年間」で縛るとしたら本作。以下は試読を含むページ。
https://t.co/C6zPVjTruy
https://t.co/gjt7QyuvOc
https://t.co/uqFi8QRHZw
明後日17日は、#COMITIA127「て26b」(ビッグサイト西2ホール)にて、ティアマガ「Push&Review」で御紹介いただいた820ページ単巻完結長編ファンタジー小説『魔剣士サラ=フィンク』ほか、長短の(主に架空世界物の)作品を取り混ぜて並べます。お気軽に冷やかしに来てやってくださいませ。#COMITIA
そう言えば、今週末はもう #北ティア だ(汗)。
820ページ読み切り単巻の長編ファンタジー小説『魔剣士サラ=フィンク』が津軽海峡を渡って上陸しておりますので、何卒持ち上げに来てやってつかぁさいm(_ _)m
血湧き肉躍る冒険譚と言うよりも、ポスターにある通り「~の旅」……道中記の色合かなーと。
【直近の参加イベント情報】3月26日「THE ADVENTURES project008」に「委託3」で参加します。『小説BADOMA』全5巻と、その番外編である連作(?)短編集『四番目の魔道士』の計6種を年間委託! #ADV008
タイトル文字の色を直した。今巻、黄色・金色系統(但し赤なら少し混ぜて可)、という大原則は動かせないので、そこから外れた色が使えないのは悩ましいが、最初のバージョンよりはマシになった気がする(汗)。