//=time() ?>
さて 梵天丸様と並べて展示する野良着片倉様だけど・・・ 足組んでるポーズにするかと思ってたけど、手ぬぐい外してるとこもいいわね。 どっちにする? どっち? 決められない!
整えてる続行中 たぶんもう5周目くらい? サブツール結合しちゃう勇気が出ないのよ~
そろそろ髪型もかたまってきた気がするので、一回出力してみたいな・・・ どのくらいのディテールが残るんだろう それにしても、複製考えなくていいって 自由度上がるわね!
前の方はだんだん整ってきた・・・かな? 後ろはまだまだだけど~ どのタイミングでサブツールをまとめるのがいいんだろう。
毛束を! 一本ずつ! 整えている! もっといいやり方があるのかもだけど!
政宗様、新暦お誕生日おめでとうございます✨ #戦国BASARA #伊達政宗誕生祭
あんまりにも道のりが長いので、正面のちょっとだけいい感じのところ見て心を励ます・・・・ やればできると信じてやるだけなのだが・・・ 果てしない
袴 リアルのヤツはこれくらい布がたっぷりしてるんだけど、やっぱり違う気がする・・・ 資料ひっくり返しながらやった作業3日分がパアだけど、やりなおそっと
着物のポリグループわけてZremesherかけまくったら昨日作ったディテールとんだよ・・・ まあ、きっといつか未来の自分を助けてくれると信じてる。
Zremesher、がしがし盛ったり削ったりしたところを綺麗にメッシュ整えてくれる。 ありがてえ (もともとそういう機能です)