やのともえさんのプロフィール画像

やのともえさんのイラストまとめ


小さな会社で事務を必死にやってる以外の生活は、のんびり絵を描いています。色々あるなかでTwitterが一番好きです。誰でも見られるコンセプトと、文字制限がちょうどいい。旅と美術館と美味しいモノがあれば、幸せだなぁって思えます。

フォロー数:82 フォロワー数:114

シングライクトーキング「心のエバーグリーン」にインスパイアされた絵出来上がり〜。久しぶりに絵を描くパッションが湧いて嬉しいなぁ。アンドレダーハンさんのいいねもいただきゴキゲン。全部にいいねしてるのだとしても、真相はわからないんだから幸せでいましょう。気持ちのまま腕を振って…♪

0 3

「永遠のモータウン」という映画を観る。ファンクブラザーズというモータウンの栄光を支えながら日の目を見ることなく幕を閉じたスタジオミュージシャン達のドキュメンタリー。人間愛と音楽愛に溢れてて良かったな。最後が、大好きなAin’t no mountain high enough のライブシーンで気分が上がった。

0 5

ま…まだコソッとやっていた。やっぱり目が今一つ違うのだよ目が。マイケルの真似したい一心の必死さと不安とあっちいっちゃってる感が出せてないよ…とまぁ、こんなこだわりは他のことには一切ない。のん気に生きたいのに、誰もがどーでもいいことに必死になるのって、アホで無駄でとっても面白いな。

0 2

いいねにリツイートに、ツイッタランド無人島部門で10年、1人遊ぶ日々にはなかった喜びです、本当に。描いたんねよし見ちゃろと思う気持ちがとっても励みになってます。
なのにUPと同時くらいで手を入れる箇所がわかってしまって毎度の再UPをお許しください。Moiちゃんの瞳が燃えてなかったもので…。

0 3

大変な難産でもってDangerousにインスパイアされて描いていた。動画を見るにつけこの完成されたパフォーマンスに想像力の入り込む余地はなかった。ただただ抱くパッションをうちのMoiちゃんに語らせる以外は…。マイケルのダンス改めてスーパービューティフォー。パリッとした白シャツが世界一似合う。

4 10

マイケルのFreeにインスパイアされて、軽くてちゃらい夏を描いてみた。まさにシャッターをきる瞬間、すんごい面白いことがおきて、爆笑のいい〜写真が撮れたって図。だって最後のマイケルの笑い声が、ホントにいい笑い声で、つられて幸せな気持ちと切なさまで連れてくるんだもの。爽やかで優しい曲。

0 3

「いいかい、もし良いと思ったらどうやろうかなどと決して心配するな。ねぇきみつまりは直感だよ」チャップリンの言葉。昨年スマパンのTonight tonight にインスパイアされた時、絵に描き込んだ。今日はタイムラインから自分の絵からインスパイアされた。有難い。うんBelieve in me as believe in you.

0 2

出来上がったから再UP。お風呂のもやもやに命かけて描いた(ようには見えないのが私品質)。後輩が「毎日絵が描けるってスゴイ、歯磨きするようなもんですか?」と言うから、いやいや鶴の恩返しなみに消耗するから、強烈なカンフル剤として好きな音楽にインスパイアされないと描けないと説明した。

0 3

すっかり上機嫌でMIHOミュージアムへも足を伸ばした。路線バス片道50分の旅は、離合すらままならない山道を抜けてくスリル満点な道のりだった。こちらは建物と景観が素晴らしい。一度は訪れて損はないと思う。来場者が多かったせいだろな…ゆっくり美術品と対峙する雰囲気には欠けてたけれども、満足。

0 0