//=time() ?>
かれんさんはまだお医者さんではないけど、既にお医者さんと同じくらい、たくさんの人達を助けてると思う。
本編でも、妖精の国王やミルクが熱を出した時、ほんとに一生懸命看病してた。
お医者さんのおかげでまともに生きられるようになった私としては、かれんさんは希望の星なんだ。
ハートキャッチ、大部分がギャグテイスト多めですけど、三十話あたりからシリアスの波動が出てきて、
四十話あたりから来るクライマックスシーンの深刻度がマジで"ヤバ"なんですよ。
トロピカルージュもそのタイプなんじゃないかと警戒なう。
無防備でくらってみろ、情緒が爆散する羽目になるぞ!
NS3かどこかでの、のぞみの名言
「だって夢は、なりたい自分になることだから!」
がメチャメチャ好きなオタクです。
キュアドリーム、さすが"夢"を冠したプリキュアだよな……
今や直球の名付けも難しくなってきてるし、「ドリーム」の名の持つ力は計り知れないよね。
正の運命同士で繋がってるコンビもいますね。プリキュアでいうとのぞみとココを筆頭に、なぎさとほのか、咲と舞、ラブとせつななど。
ラブとイースはプラスとマイナスの対照ですが、ラブと"せつな"はプラスとプラスの相乗というのがまた変化を感じさせていいですね。
好きだなフレッシュプリキュア。
私の場合、キュアドリームからこの「運命力」ってやつを見出したもので、つい彼女を特別運命的な目で見てしまうんですよね。人には人の「運命」がいると思うんですけど。
初めてのプリキュア。初めての主人公。初めての大逆転。すべてのヒーローの原点。
私にとって、それがドリームだったんです。
ゆりさんとのぞみ、勉強運動、性格に運命力と、何から何まで正反対なようでいて、実は根っこのところがよく似てるんですよね。
優しいんですよ。ふたりとも。人の痛みがよくわかる。
伸ばされた手を取らずにはいられないタイプなんです。
だからこそ、このコンビ好きなんですよね……もっと見せて!
29分の20引いて出ないってなにごと〜〜〜!?;;;
悲しいんだが……(´;ω;`)
ゆりさん以外が要らないわけじゃないんだ……とにかくゆりさんが欲しかっただけなんだ……
特にこれのゆりさんは裏面のプロフィールで、公式で「頭脳明晰、容姿端麗」が保証されているから……欲しかったんだ……。
キュアイーグレットの「きらめく銀の翼」っていう名乗りと、あの翼がバサってなる演出が一目見た瞬間から大好きなので、舞ちゃんの誕生日非常にめでたい。
咲ちゃんたちと一緒にたのしく暮らしてほしい。