//=time() ?>
中間発表です!
7種類の除去ピクセル補間アルゴリズムを試した結果、「縞ノイズ対策」として適当なメソッドを発見できず。未だ道のりは長そうです😅
ここで7種類出力されたファイルを更に加算平均して「編集遊び」でひと休みします。右が除去ピクセル(rejection_high分)です。
1万枚スタックに挑戦してみる🤔
結果発表!🎊 (10,000flames LiveStack)
階調の豊かさがヒストグラムで確認できます(右上)。星雲撮影にピッタリということでしょうね。右下のヒストグラムは3,570フレームです。
月齢14.4の下で撮ってみたペリカン星雲
惨い結果になりました。雲来襲のため50枚中12枚(2分露光)無理やりスタック、SN比最悪で縞が盛大。
無理したらダメですね💦
#天体写真
サードオピニオンが入りまして、RGB分解したRとLを置き換えて、LRGB合成しました。作品のテーマ性がやや明確になり、結果として「燃える木」の「煙」がよく見えてきました😅
右上 R
右下 L
#天体写真
2016年に望遠鏡を購入して間も無く、10月に撮影した写真です。
これまで分子雲が写っていないと思ってたところ、やはり写っていました🙂
総露光 8分(60s×8)
#天体写真
星間ガス炙り出し成功です(M81 ボーデの銀河)
5月に撮影したデータですが、やっとのことで星間ガスを炙り出すことができました。総露光時間2時間かけて撮影した写真にガス雲が写ってないのにムッとしてたところです。
#天体写真