Mr.tsubakingさんのプロフィール画像

Mr.tsubakingさんのイラストまとめ


◼︎ドラム→Boogie the マッハモータース、The Buttz(仏像バンド)、大!天才てれびくん主題歌。◼︎放送作家→BS朝日「世界の名画」他。◼︎ライター→週刊SPA!、週刊プレイボーイ、TABLO他。法名→釈 成量、仏教検定1級、野良イス収集家。温泉ソムリエ。[email protected]
ameblo.jp/mr-tsubaking/

フォロー数:475 フォロワー数:1863

浄土真宗の祖である親鸞は「末灯鈔」の中で、嫌な相手には「つつしんで遠ざかれ」と書いています。

これが、ピンチで強打者の打順が回ってきた際、わざと四球にして勝負を避ける敬遠というプレーであり、その四球を実際に投げずに敬遠することを申し出る「申告敬遠」というルールです。

0 5

来週土曜日はDJ!!
チンタオ( )の生誕祭!

ゴキゲンな音楽と酒がケルヒャーで噴射したんか!ってくらい激しく飛び交いそうな夜!

僕は21:00〜出番です!
乾杯しましょう!

3 3

壁紙なにも変えてなくて「紅葉した山」の写真なんだけど、ロック画面で壁紙が透けて見える仕様のせいで

「あれ?壁紙をミッシェルのcandy houseのジャケにしたっけ?」

ってなる。

0 3

キングな3人が1年ぶりに揃いました。

キング牧師生誕祭、はじまるよー
高円寺JAPUB円蔵は、DJ箱と思えない日本酒の品揃え!
飲みにいらっしゃーい!

1 3

東京海洋大学の学祭は、サメもヌタウナギも触り放題ですよ。
ヌタウナギに至っては、日本では珍しく塩焼きで食べられますよ。

ちなみに、ヌタウナギはウナギとは遠い種類なので、口当たりや味はウナギとは別物です!
学祭は明日までで、明日はさかなクンも登場する。

2 7

縄文海進期の地形を理解すれば、そこがヤバいかわかります。
台地の上にいる方は気象庁の言う通り、台地の下に家がある方は、一層早めの避難を。

※どうしても自分の近くの情報ばかりですみません。

2 5

うなぎ専門店「宇奈とと」が、サイコーせんべろ店だってしらなかった。

生ビール+うざく(鰻蒲焼の和えもの)のセット=400円
オクラのおひたし=100円
生ビール=280円
柴漬け=0円
生ビール=280円

合計1060円

ビール3杯と鰻(少量だけど)に漬物とおひたしでこの値段て!

3 7

四天王はこの色なのにリアル。

これは古賀健史さんが言った「見る人は、大きなウソにはのってくれるけど、小さなウソにはのってくれない」というのに近い。

この色なのにリアルなのは、細部の丁寧な仕事からきている。

1 7

リアルとは何か?
六本木ヒルズで明日までやっている、現代美術作家の上路市剛さんの個展。
興福寺の国宝、無著・世親両菩薩と四天王を元に作られたリアルすぎる像。

140文字では足りないので別で書きますが、リアルにするために、ウソを含ませるということに気がつきました。

2 8

だとしたら、僕が春巻だと思って来たアレはなんだったのだろう?

9 25