//=time() ?>
ルナ、コロナ、エクリプスはエネルギーの分配バランス変えてるだけで総合力は大きく変わらないと考えてる。
多少のアップはしててもエクリプスはルナコロのいいとこ取りしただけであり、ライダーみたいなわかり易いパワーアップはフューチャーまで待たねばならないという解釈
UC90年代の機体がでかいのって第4世代機と同じく性能盛るためにあえて大型化の道を辿ってるって解釈でいいのよな。
第4世代機は火力が中心だが、クールダウンしてそこまで過剰な火力は要らんから、機能モリモリ路線はそのままにってとこか。量産機は流石にそれなり程度だろうけど