//=time() ?>
続いて究極完全態グレート・モス
遊戯王では未だにこいつの攻撃力を超える昆虫族が出ていない昆虫族最上級モンスター。昆虫族の召喚条件無視カードがめちゃめちゃ増えたことでもう簡単に出せるようになったんだけど、3500自体がインフレの中で置いてけぼりで悲しい
(引用:
https://t.co/c59gYHTX32 )
3人目はこの人、ルベリス。
元々ゴ魔乙に推しと呼べるキャラはほぼ皆無だった。強いて言うならイケメン立ち絵を見た時にロロイが好きになったくらい。
で、これも最初はその有象無象の1人だったのに何故か最近しれっと推しになっていた。噛めば噛むほどなんとやら
運営が引き継がれまして、今回が私主催での初の #ヘルパードヨアタ となります(ノ*°▽°)ノ
軽く迷いましたが、今回は2代目集計垢のリンクと2代目の画力がどんな感じかというサンプルを置いておきますね(It's low quality...)
お時間等に余裕があれば宜しくお願いしますm(*_ _)m
@helper_doyoata
こちらも同じく。上がオリで
右:グレーテル(ヘンゼルとグレーテル)
『虚妄のグレーテル』
左:赤ずきん(赤ずきん)
『暴力の赤ずきん』
下がオルタです。
左:グレーテルオルタナティブ。引き子なネット配信者
右:赤ずきんオルタナティブ。少女なのに暗殺者
えーとオルタナティブってのはだいたいこんな感じです。4キャラ出しますね。
それぞれ上が元キャラ
(左:アリス(不思議の国のアリス)
『束縛のアリス』と呼ばれる
右:人魚姫(人魚姫)
『悲哀の人魚姫』)
下がオルタナティブ
(左:アリスオルタナティブ。JK
右:人魚姫オルタナティブ。OL)
@ParaDX19981550 \\バジリスクタイム//₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
テッテレー!!
というわけで……まず小学生までで挙げられるものを探すとこれになります
ケシカスくん。
当時5巻までしか出てなかったけど全巻時間かけて買ってたなぁ。あとこのケシカスくんに影響されて作ってたキャラは文房具モチーフだったなぁ。小学校卒業と同時にぱったり描かなくなったけど
Picrewの「uomo」でつくったよ! https://t.co/u42j7Bo2Ir #Picrew #uomo
男性作れるのあるの好き。
こういう爽やかおじさんになりたいなぁ
まぁ無理やけどね(´º∀º`)ヘヘァ