//=time() ?>
【③頂上(一ノ峰)まで早いのは?】
→一花の発言通り、添付1-2枚目の地図だと、右回りルート(=時計回りルート)の方が『短く』見えます。
→ただし、頂上の地図(=添付3枚目。5分早いの文字もw)や丁寧に描かれた四ツ辻の地図(=添付4枚目)を見ると、勾配の差もあり『早い』のは左回り(反時計)ルートです。
【②正規ルートは左右どちら?】
→『諸説ある』という前提の上で、端的に言えば右回りルート(=時計回りルート=四葉の言う左ルート=二乃たちのルート)が正規のようです。
→作品内と解釈が違うやん(・。・;
→二乃の言う『人の流れから見て』も、今日見た限りでは明らかに二乃ルートが多数派でしたw
【①ルートの左右】
→四ツ辻で山頂へのルートが分岐します。
→四葉の言う『私と三玖が右ルート』は(おそらくメタ的には読者の年齢層を、作品内部では四葉基準を考慮して)見た目通りの呼び方です。
→一方、現地の地図は一般用語である『右周り(=時計回り=左ルート)』表示。
→混同なさらぬよう。
222人目のカッコカリは、ウォースパイト1st。
間違って2ndを先にレベリングしてしまったので、ようやく追いついてきた形です。
キャップ開放で基準が変わってきたようですが、とはいえ貴重な高命中精度戦艦。イベントでの活躍に期待なのん(/・ω・)/
#艦これ