//=time() ?>
渋谷タワレコ「この世界の片隅に こうの史代原画展」 カラー原稿の彩り、種々の画材を使用して描かれた原稿の他、使用画材や資料写真資料メモ等も展示。 日々の空襲警報の時刻一覧表はノートのため、開かれた7月分しか見られませんでしたが、調査あっての作品だということを改めて感じられました。
バーザムの設定を眺めてみたくなって引っ張り出してきた(もっと後のもあるけど多分トランクルームの中) ΖΖガンダムのためのラフがたくさん載ってるのがこの本のポイントだけど、あらためて注釈を見たら、メンバーの中に岡本英朗さんと岡本英郎さんがいる…w
ああ、そうか… もう一年も経つのですね…
昔、デジモン映画一作目のヒカリちゃんを同人誌用に描いたよなぁ…と画像を探したけど、元データが見つからない… この小さいのしか出てこなかった。 参ったなぁ…
あー、ラクガキ楽しい♪
近年、絶滅気味のタイプ(ノД`)
ミュシャ展で今日の残りのエネルギーがすべて消え失せました…すごい… スラブ叙事詩のスペース、一部撮影可能なところがあります。
ボトムズ観ながらラクガキしてた
忘れありました…
同じく過去絵で追悼…