//=time() ?>
失敗しても、また同じことしてりゃーまた同じ結果を招くわな。
だって同じことしてるんだもの。
この辺りを分かっていくのが経験っていうのよ。
感情は行動や判断を誤らせるので、難しいけど、経験はより良い結果に繋げないと、ただ失敗しただけになる。
目先の感情よりも少し先の結果を重視せよ👀
努力を求められる度に
「人は勉強だけじゃない」
「スポーツだけじゃない」
「お金だけじゃない」
「仕事だけじゃない」
ってぐるぐる回転しながら逃げてると何にも出来ない人間になるだけよ。
たまには正面から行かんかい。
ある人と話す機会があったのだが
人に迷惑をかけたり嘘をついても、平然としてる人間は神経が図太いのではなく、虚言癖や妄想癖の一種なんだと
納得だわ
立場や状況を正しく理解できない特性があるわけね
そりゃ常識も正論も通じないわけよ
ただ無敵かっていうと…社会で生きていくのは無理よね